#blognavi
#blognavi
「遅帰り」って、ちょっと読み違えると朝帰りになって卑猥じゃね?
と言う訳で、今帰りです。アカシンです。
と言う訳で、今帰りです。アカシンです。
遅帰りの原因は、研修。
会社の研修、
今週は、Javaをやっております。
詳しく言うと、Java&プログラム基礎&オブジェクト指向、かな。
今週は、Javaをやっております。
詳しく言うと、Java&プログラム基礎&オブジェクト指向、かな。
で、
そのJavaの研修で、その日の最後に演習問題が出るんだけど、
これが、プログラムに慣れてない人にはかなり手ごわい。
一部、自力では無理な人もいて、
これに付き合っていて遅くなった次第であります。
そのJavaの研修で、その日の最後に演習問題が出るんだけど、
これが、プログラムに慣れてない人にはかなり手ごわい。
一部、自力では無理な人もいて、
これに付き合っていて遅くなった次第であります。
帰ればいいのに、
自分も物好きだよなあ。
自分も物好きだよなあ。
- - -
給料入りました
4月後半&5月前半分が。
20万近く入るとは言え、
家賃やら、電車の定期やら、食費やら、
その他もろもろで、意外に手元に残りません
給料入りました
4月後半&5月前半分が。
20万近く入るとは言え、
家賃やら、電車の定期やら、食費やら、
その他もろもろで、意外に手元に残りません
欲しいものあるんだけどなあ。
プリンターとか、
ドライヤーとか、
体重計とか、
PS3とか、
TV(プラズマ32型以上)とか、
時間とか、、、
プリンターとか、
ドライヤーとか、
体重計とか、
PS3とか、
TV(プラズマ32型以上)とか、
時間とか、、、
- - -
社会人、流石に時間はありません。
「時間ある学生の内にやりたいことやっておけ」
ってよく聞くけど、まあ確かだと思う。
でも、その言葉をそのまま受けいれることは出来ない。
何故なら、今の自分に時間が出来たところで、
やりたいことを十分にやるとは思えないから。
それと、社会人になっても、やる気とやり方次第で、
時間は作れると思うから。
社会人、流石に時間はありません。
「時間ある学生の内にやりたいことやっておけ」
ってよく聞くけど、まあ確かだと思う。
でも、その言葉をそのまま受けいれることは出来ない。
何故なら、今の自分に時間が出来たところで、
やりたいことを十分にやるとは思えないから。
それと、社会人になっても、やる気とやり方次第で、
時間は作れると思うから。
まあ、学生の方が時間が(無駄に)あるのは
確かだけどね。
確かだけどね。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年05月23日 23:16:18