#blognavi
#blognavi
民が愚かなら、パフォーマンスが上手い政治家が当選する。
民が馬鹿なら、嘘が上手い政治家が当選する。
民が政治に無関心なら、工作の上手い、または強い政治家が当選する。
民が馬鹿なら、嘘が上手い政治家が当選する。
民が政治に無関心なら、工作の上手い、または強い政治家が当選する。
- -
民が何かを望むなら、それを叶える政治家が当選する。
民が何かを望むなら、それを叶える政治家が当選する。
但しそれは、
民が愚かでなく、馬鹿でなく、政治に無関心でないことが
条件になる気がする。
民が愚かでなく、馬鹿でなく、政治に無関心でないことが
条件になる気がする。
- - -
なんてことを、
駅で声高に演説している政治家さんを見ながら
考えていた。
なんてことを、
駅で声高に演説している政治家さんを見ながら
考えていた。
どうも、パフォーマンスに見えるんだよなあ、あれ。
自らの主張を訴えてるというより。
自らの主張を訴えてるというより。
- -
「政治屋」は、投票率が低ければ低いほど嬉しいらしい。
なぜなら、「力づくで」票を集めやすくなるから。
(正確には、そうして集めた票の価値が上がり、当選しやすくなるから。)
「政治屋」は、投票率が低ければ低いほど嬉しいらしい。
なぜなら、「力づくで」票を集めやすくなるから。
(正確には、そうして集めた票の価値が上がり、当選しやすくなるから。)
政治に関心が無くても、投票することによって、
そうした面での政治の腐敗を防ぐことが出来るんだそうな。
そうした面での政治の腐敗を防ぐことが出来るんだそうな。
選挙か、
折角だし行こうかねえ。
折角だし行こうかねえ。
カテゴリ: [駄文] - &trackback() - 2007年07月12日 21:51:54