#blognavi
#blognavi
上手く行かんねえ。
アカシンです。
アカシンです。
先に書いたとおり、
JavaでTonyuライクなプログラムを可能にするモジュール(と言うかライブラリ?)
を作成中な訳ですが、
なかなか上手く行きません。
JavaでTonyuライクなプログラムを可能にするモジュール(と言うかライブラリ?)
を作成中な訳ですが、
なかなか上手く行きません。
先ず、どう組むか以前に、
画像を読み込んで表示する方法さえ分からないこの状況。
アルゴリズムや設計に悩むのならまだいいけど、
こういう下準備の段階で詰まると、非常にやりきれないものがあります。
と言うか、JavaはBMPを読み込めないってどういうこと。
(デフォルトでは)
画像を読み込んで表示する方法さえ分からないこの状況。
アルゴリズムや設計に悩むのならまだいいけど、
こういう下準備の段階で詰まると、非常にやりきれないものがあります。
と言うか、JavaはBMPを読み込めないってどういうこと。
(デフォルトでは)
これをようやく解決しても、まだまだ問題山積。
60fpsに固定するとか、
画像を透明度付きで利用するとか、
画像読み込みと管理をどうするかとか、
マイクロスレッドとか、
各機能の実現をどうするかとか、
・・・
60fpsに固定するとか、
画像を透明度付きで利用するとか、
画像読み込みと管理をどうするかとか、
マイクロスレッドとか、
各機能の実現をどうするかとか、
・・・
まあ、ぼちぼち頑張りませう。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年09月09日 23:04:24
- 画像取り込むのにいちいち座標指定しないといけなかったり、フレームレート決めるところから始めないといけなかったりで、昔力尽きたのを思い出しました。 -- しょさ (2007-09-10 00:51:12)
- 自分もかつて何度となく挑戦と挫折を繰り返して、ようやく今ここにいます。 -- アカシン (2007-09-10 23:27:46)