#blognavi
#blognavi
忙しすぎです。
まあ、これくらいの忙しさがピークらしいですが。
それにしてももう少しどうにかならないものかなあ。
それにしてももう少しどうにかならないものかなあ。
- - - -
会社が利益を求めるものであり、組織である以上、
一人ひとりの幸せとか、苦しみとか、
そういうものを考えないことは仕方がない。
可能な限りの忙しさを求めてしまうことは仕方がない。
(それが仕事の効率に影響しない限り)
一人ひとりの幸せとか、苦しみとか、
そういうものを考えないことは仕方がない。
可能な限りの忙しさを求めてしまうことは仕方がない。
(それが仕事の効率に影響しない限り)
「楽な仕事はない」
それは真だと思う。
仕事は私を、「自由な私自身」ではない、
「他のある一定の形」にするから。
それは人にとっては楽なことではない。
(例えば、スポーツのフォーム矯正のようなもの)
それは真だと思う。
仕事は私を、「自由な私自身」ではない、
「他のある一定の形」にするから。
それは人にとっては楽なことではない。
(例えば、スポーツのフォーム矯正のようなもの)
でも、
「仕事は辛い」
は必ずしも真じゃない。
真じゃない仕事に、社会にすることもできると思う。
「仕事は辛い」
は必ずしも真じゃない。
真じゃない仕事に、社会にすることもできると思う。
なんてことをぼやいてるだけじゃ、あれだけどね。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2008年07月17日 00:56:17