#blognavi
#blognavi
最近、Webページの更新がまばらである。
別に、飽きたわけではない。
これが飽きた状態だと言うなら、始めから飽きている。
別に、飽きたわけではない。
これが飽きた状態だと言うなら、始めから飽きている。
とりあえず、ネタがない。
あと、意欲がわかない。
Webページの管理と言うのは、往々にして”孤独”である。
それを見ている人が決して少なくない数いるにも拘らず。
反応を返す人は、いったい何%、いや‰(%の1/10)いるだろうか。
あと、意欲がわかない。
Webページの管理と言うのは、往々にして”孤独”である。
それを見ている人が決して少なくない数いるにも拘らず。
反応を返す人は、いったい何%、いや‰(%の1/10)いるだろうか。
何の反応もない
→ 自分のやっていることに意味が見出せない
→ 更新停止。
大抵こんな流れだろう。
→ 自分のやっていることに意味が見出せない
→ 更新停止。
大抵こんな流れだろう。
そこでふと立ち返る。
「自分はなぜWebページを立ち上げたのか」
ただ、自分の作ったものを公開してみたかった、やってみたかった、それだけだ。
それを見てくれる人がいれば嬉しい。
反応してくれる人が僅かでもいれば、とても嬉しい。
それだけだ。
(わざわざ苦しみの種を増やすことはない)
「自分はなぜWebページを立ち上げたのか」
ただ、自分の作ったものを公開してみたかった、やってみたかった、それだけだ。
それを見てくれる人がいれば嬉しい。
反応してくれる人が僅かでもいれば、とても嬉しい。
それだけだ。
(わざわざ苦しみの種を増やすことはない)
と言うわけで、たいしたネタもないが何か書いてみる。
最近はまっているゲーム。
メルブラ、デフラグさん
メルブラは、原作は「月姫」という同人ゲームでありながら、アーケードで稼動している格ゲー。
最近、同人ゲーム等が商用ベースに乗ると言うことが結構ある。
この「月姫」しかり、「ひぐらし」しかり。
(やったことないけど)
EveryExtendというゲームはフリーゲームであるにも拘らず、
商用ゲームとして出るようだし。(本家、商用)
すげーもんだ。
こういうのどれくらい金入るのかなあ。
メルブラ、デフラグさん
メルブラは、原作は「月姫」という同人ゲームでありながら、アーケードで稼動している格ゲー。
最近、同人ゲーム等が商用ベースに乗ると言うことが結構ある。
この「月姫」しかり、「ひぐらし」しかり。
(やったことないけど)
EveryExtendというゲームはフリーゲームであるにも拘らず、
商用ゲームとして出るようだし。(本家、商用)
すげーもんだ。
こういうのどれくらい金入るのかなあ。
あと、デフラグさん。
単純なルールのパズルゲーム。
だが、はまる。
上で挙げたEveryExtendもだが、単純なだけにはまる。
ここで注意。
モニターの前の、試験前の学生諸君。
やるなら試験後にしろ。後悔するぞ。
単純なルールのパズルゲーム。
だが、はまる。
上で挙げたEveryExtendもだが、単純なだけにはまる。
ここで注意。
モニターの前の、試験前の学生諸君。
やるなら試験後にしろ。後悔するぞ。
個人レベルで作るべきゲームって、大作RPG方面ではなく、
こういう単純ではまれるゲームなんだよなあ。
(と言いながら、自分の作ってるのはなにー。
やはり考え直すべきか?)
こういう単純ではまれるゲームなんだよなあ。
(と言いながら、自分の作ってるのはなにー。
やはり考え直すべきか?)
これを見ているであろう、院生二人。
上のページに何か書きなさい。
上のページに何か書きなさい。
書き出すと結局長文になる俺ガイル。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年02月14日 20:06:00