メモ1:Ch7
【水薬活性炭】RB(青):2-18
UT=パッシブ
効果:非戦闘中のポーション使用時に、回復量のみ+2
定価:2500G
使いどころ『自身以外にも使用できる』
レア度『C』 :知名度『18』 :区分『水薬』 :時代『現代』
【サファイアサークレット】 5-7
部位:頭 / Rank:C / 価格:1G / 定価:8800G
効果:精抵+1・生抵-1
使いどころ『-』
レア度『E』 :知名度『15』 :カテゴリ『装飾』
メモ1:Ch4
《493》
[[ガロウ]](4)-FB:0
夢【場所:ククリラピス大陸:コンフォワール地方:青空と草原の町、ラケリッタ】
天気:8:晴れ
時間=07:00
《ゴブリンの巣の除去》
村の近くにゴブリンが住み着いて1ヵ月ほどの事だった。
脅威もあまりなく、村にはちょっかいを出してこないので様子を見ていたら、
興味本位でそいつらを観察していた、うちの村に滞在してるグラスランナーが
血相を変えて帰ってきてさ。シャーマンが生まれたって。
早く冒険者に依頼を出して討伐依頼を出してくれっていうモノだから…。
そんなにやばいのか?
EXP:500 G:1000 名:10
◎EXP:基[500] + 敵[240] = 740
G:報[1000] + 戦[2570] = 3570
名:得[10] + 剣[5] = 15
成:ガロウ(筋)
メモ1:Ch6
《506》
AVL-3 / RH-6
ガロウ(4)-FB:0 / [[虎之助]](8)-FB:0 / ルキフェルナ(6)-FB:0/ ヴァニラ(5)-FB:0
夢【場所:ナミュシア大陸:逢瀬の浮島(うきじま)】
天気:8:恋空模様:入手する名誉点が1.5倍になるが、これで増加したモノは異性のコミーにしか使用できない
時間=:02:00
◎EXP:基[Lv*100] + 敵[560] + RH[60] = 620+300 =920
G:報[0] + 戦[4130] + RH[300] = 1430
名:得[0] + 剣[0] + RH[3] = 3
成:ガロウ(精神) / 虎之助(敏捷) / ルキフェルナ(敏捷) / ヴァニラ(敏捷)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〘取得物〙
【ガロウ】
⛓RB(青) / RB(赤) / 2000G(金落鳥) / 器用の腕輪 / 白銀生命草 / 青銅生命草*2
水晶草 / 飛竜草*2 / 芍薬草 / 技能特技書(地) / 19800G / ラストフェイト
フェイトブレイク / 不思議なコンパス / 虹の特技書*1 / 技能特技書(宇宙)
ウェポンキー / 青い剣の欠片*6 / Wヒールポーション / 遁甲符 / 精霊の
気まぐれ
14日間全リソース+10⇒Ch20まで
[ストーリーパスタ]
効果:1d3でリソースを選び、それを+1d6する。⇒HP+6
緋色の入浴剤 :命中クオリア+5 器用+1
EXP+369
《制限時間なし:▶▶▶:発動すると消滅》
【COLLAR・of・HOPE 白】
白:生死判定振り直し
《制限時間なし:▶▶▶:発動すると消滅》
【believer】
ガロウ:本来、そのPCがしないようなロール内容であっても
PLが指定した通りのロールが出来る様な状況をGMが用意する。
救えない事:回復クオリア+1 or 敏捷クオリア+3 ⇒ 敏捷クオリア+3を選択
オシャレ度クオリア+3
メモ1:Ch9
==============================================================================================
《544》
AVL-4 / RH-1 / 夢験石-234
揺音 (3) / 虎之助(12) / リシエル(3) / ガロウ(9)
夢【場所:サイルゥの遺跡6】
天気:3:闇帯月:暗視Ⅰを失う。盲目ペナルティは-4ではなく-2として扱う
時間=22:00
闇に包まれた遺跡で揺音たちは目を覚ました。
周囲は暗視すら遮る薄黒い幕に覆われ、光源を頼りに四人は再会を果たす。
この遺跡は野外にある遺跡という事が分かった。北と南に通路が伸びていて、
左右には遺跡群が密集していた。だが、遺跡に入る為の入口には黒い靄…
ランクホールミストが発生していて入れない。恐らくこの遺跡の出口と
思しき北へ進むことを決める。すると、道の途中で黒衣のローブが現れ、
[強き欲 鏡写し 写すは魔と宝。
強き欲 願う言の葉 "魔よヨク喰らえ"]
という言葉を聞く。内容を精査し、その言葉を言えば試練が現れるのだろう、
と判断した一行はその呪文を放ち、現れた魔物を倒して宝を得た。
更に北へと進むと、また同じ事象が起こる。願い言葉の呪文を言うと、
次は全員が奇妙な館へと転移した。館では地震と共に謎の文が現れ、
制限時間がある中でギミックなどを解いていく。途中、リシエルは、
転移石を破壊する事ができず、館の出口にある聖者の骸へと願いだし、
【無知 / 鞭】によって【痛み / 悼み】を得て脱出できた。
いくつかのヨクを一行は受け越えて、最後の場所までやってくる。
出口のアーチでは黒衣のローブにちょって欲の清算か、はたまた
まだ欲を喰らうかどうかと問われ、清算を選ぶ。すると、手紙が現れた。
邪悪なる存在を知りえて、遺跡を出て雑木林の中に見える逆さ雪の湖に行く。
そこには、一緒についてきた動物達の子孫と思しき赤子が揺り籠の中に入って
水面に浮かんでいる光景が見えた。これはラタトゥスクから聞いた話だが、
イレーナという魔法使いがグランティアと共同開発した時間停滞の魔術でもって、
満月の様な美しい宝珠を抱いた邪悪な笑みを浮かべる少女が湖に落とした赤子達が
白骨化した未来が確定する前に保存したものという。魔力の消費は途轍もないが、
赤子達を悼んだ時に発生する痛みを受ける事で魔力を維持できる。
なので、動物たちは子々孫々、子を守る為に定期的に祈っているとの事だ。
リシエルはその少女の記憶に覚えがあり、ガロウは怒りに燃え、揺音は夢中へ。
揺音の意識が返ってきた直後に、虎之助は未来視を見た。自身と揺音とガロウ、
リシエルの輪郭を取る白い煙…再び闇に包まれた夢験石の光に導かれ
それぞれの世界へと覚醒していった…。
◎EXP:基[Lv*100] + 敵[240] + RH[50] = 290
G:報[0] + 戦[560] + RH[100] = 660
名:得[0] + 剣[0] + RH[1] = 1
成:揺音(生) / 虎之助(敏) / リシエル(生) / ガロウ(器)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〘取得物〙
【ガロウ】
ヒラの実*1 / RB(赤) / 敏捷の指輪 / イグニスの魔符Ⅰ / 飲み込める夜 / ミニブレアP*1
魔法文明語の紙 [ヨク無き物に悟りを贈ろう] / EXP.S:100 / キュアストーンPⅠ*1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【虎之助】
絆の結晶(コミーP:10) / ⛓時現の財箱(1d6→2セッションが経過すると開封可能) [個RH(2)*200]
ヒラの実*1 / 陽光の魔符Ⅰ / フルシルの抱擁 / ブレアPⅠ / 🐯の実*1 / テインテッドPⅠ
飲み込める朝 / 救命草*1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【リシエル】
絆の結晶(コミーP:1) / ヒラの実*1 / RB(赤) / キュアドラッグPⅠ*1 / 聖水Ⅰ*1
キュアストーンPⅠ*1 / 雑霊の気まぐれ*1 / 魔晶石(1)*2 / 救命草*1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【揺音】
絆の結晶(コミーP:5) / ヒラの実*1 / RB(赤) / 月光の魔符Ⅰ / 水晶草 / キュアストーンPⅠ*1
聖水Ⅰ*1 / フェトルの空見玉 / 魔晶石(1)*1
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〘Flag〙
○リシエルの記憶の残憶により、[弄愛の宝石姫]によって子を湖に沈められ妻を殺された者が、
その邪悪を滅ぼせる資格を持つ者を探して、この遺跡を利用し、やってくる者達に試練を
課している事が判明した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
〘メモ〙
○
==============================================================================================
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
混沌:Ch2⇒完了
B:Ch3⇒完了
ソロセ1:Ch4⇒完了
水族館:Ch5⇒完了
準宝島:Ch6
2(完了)
3➡4(完了)
➥5➡6(完了)➡8
➥7
萌芽の宝珠:HP+5
最終更新:2025年10月14日 01:49