==========================================
〖ソフィア〗
==========================================
【月歌浪々(げっかろうろう)】RB(赤:幻想譚):4-4(籠手)-17
Rank:B / カテゴリ:籠手
必筋:18 / 回避:0 / 防護:3 / 魔防:0 / E防:0 / S[1] / 強鍛[10]
修正:SP+2
特性:△時に、[防御力のいずれか・回避 の中からどれかを+1]
価格:8000G
使いどころ『-』
レア度『C⇒B』 :知名度『30』
区分『防具』 :時代『アル・メナス』

[機会に溢れるアル・メナス文明を良しとせず、自然溢れる大地に
足跡を残した風来人、"素々野木 様(そそのく よう)"が作った籠手]
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【錯覚の徽章】RB(赤:幻想譚):5-17(軍師徽章)-18
部位:任意 / Rank:B / 価格:5000G
効果:これを適用した鼓咆の効果を受けた対象は、自身が受けた鼓咆を
   3つまでメモする(RNⅡ以下の鼓咆のみ)。
   この効果はいつでも自身が使用して良い
   (これは鼓咆と重複、鼓咆と同じ範囲(自身の名誉)に影響を及ぼす)
使いどころ『-』
レア度『C⇒A』 :知名度『11』 
区分『装飾品・徽章・幻想譚』 :時代『現代』
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【空飛ぶ箒】RB(青:幻想譚):2-12
UT=パッシブ
効果:MP-3で10分間、10m浮遊可能
価格:5000G
《1人乗り》
《最低基準地点の地上から、ではなく現在地点から10m》
使いどころ『5m跳躍してから使用すると15mの距離を移動できる』
レア度『G⇒C』 :知名度『5』 
区分『非消耗・幻想譚』 :時代『デュランディル』
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【精霊の纏い絹】RB(青:幻想譚):4-5(S.A)-13
効果:被全元D-2
レア度『D⇒B』 :知名度『18』 
区分『防具・幻想譚』 :時代『デュランディル』
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【真紅の指輪(器用):1d6⇒5】RB(ルビー:幻想譚):8-4
部位:両手 / Rank:C / 価格:1000G*5
効果Ⅰ:器用+[1d6=5] / 1セッション中にこれを身に付けていると、
    セッション終了時に上昇値が-1される。
効果Ⅱ:1日1回 破壊すると+19されるが、10分後に元に戻る
使いどころ『-』
レア度『C⇒S』 :知名度『18』
区分『装飾品・幻想譚』 :時代『アル・メナス』

――――――――――――――――――――――――――――――――――
【翡翠の旅人のお菓子】RB(エメラルド:幻想譚):2-7
UT=永続
効果Ⅰ:最大MP+3
効果Ⅱ:10回制限 判定前に使用。全判定の出目を8にする。
価格:25000G
使いどころ『-』
レア度『C⇒C』 :知名度『7 / リグレット出身は0』
区分『消耗品・幻想譚』 :時代『シュネルア』
==========================================
〖ユニ〗
==========================================
【スペクタクルズ・改:1d4=4】RB(青):1-18
[消耗品]
効果:先制・魔知のいずれかを判定前に使用して+1
《連続使用不可》

――――――――――――――――――――――――――――――――――
【カメレオンタン】RB(青):5-17(専用武器:ヴェスペリオン)-6 (編集済)
Rank:B / カテゴリ:ヴィスペリオン
用法:1H両 / 必器:22 / 威力:10・15 / 締威力:5・10 / C値:13
射程:25m / S[1] / 強鍛[10]
修正:手繰値-1
特性Ⅰ:手放した時の命中判定の代用判定-2が+1になる。
特性Ⅱ:対象拘束中は2Rだけ意思を持ち、射程範囲内の敵陣営に
    無作為で攻撃を行う(2体まで)。追加Dは装備者の半分
定価:1G 
使いどころ『-』
レア度『B』 :知名度『18』 :カテゴリ『武器・専用』

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月28日 04:29