音楽アーキテクチャ
オーディオ(=データ)
音響・音量調整・ミックス
音響・音量調整・ミックス
演奏
収録・レコーディング(=パラデータ)
収録・レコーディング(=パラデータ)
工程は作曲→編曲→ミックスだが、全貌はテンプレートで規定され、テンプレートは思いつきではなくリファレンスを参考にしている。
卓越のバイアス
曲の良し悪しは、音楽原理的に評価できると思うが、
実際は優れていると思い込むことで判断されている。
実際は優れていると思い込むことで判断されている。
バイアスの例:
- 和声を重視し、他の音楽要素を軽視する
- 特定のジャンル、特定の音楽展開だけを評価し、それ以外を無視する
製作チャート
歌モノを作りたくても、インストを作る
編成を大きくしていく
編成を大きくしていく
既存の歌モノを簡単なインストアレンジする
既存曲からボーカル抽出してアレンジする
既存曲からボーカル抽出してアレンジする
具体的な曲をリファレンスしてほぼパクリの曲を作る
オリジナル曲を作る
オリジナル曲を作る