atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 蒼炎の使い魔-10一つ前との差分

「蒼炎の使い魔-10」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

蒼炎の使い魔-10 - (2011/03/07 (月) 00:17:19) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#navi(蒼炎の使い魔) 虚無の曜日 ルイズの部屋 今日はいわゆる日曜日。 藁付きの床で横になって寝ていたカイトが目を覚ます。 やはりルイズは先に起きていた。 よく見ると彼女は何処かへ出かける準備をしているようだ。 いつもと違う格好をしたルイズは起きたカイトに特に怒るわけでもなく挨拶をした。 実は昨晩、ルイズの勉強が終わるまで、ずっと起きていたのだ。 先に寝たら悪いとでも思ったのだろう。 すでに時刻はこちらは深夜2時にあたる時間を過ぎていた。 夜更かしに慣れているルイズは平気だがカイトのほうはそうもいかない。 今日は休日なので今回だけ彼女は大目に見たのだ。 「おはようカイト。今日は街に行くわよ」 「・・・?」 首をかしげるカイト。そんなことを言われても何のことだか分からない。 まあ、彼の場合しっかり意識が覚醒していても同じリアクションを取るだろうが。 「よ、喜びなさい。この私があんたになにか買ってあげるっていってるの」 「その・・・突然呼び出しちゃったあんたに色々迷惑かけちゃったから、えと・・・  と、とにかくこのご主人様が使い魔になにか与えようって思ってるの!わかった!?」 つまりこういうことだ。 ギーシュとの決闘も含めて色々なことをしてくれた カイトに負い目を感じていたルイズがお礼を送りたいのだそうだ。 「・・・アリ@トウ」 「わ、分かったなら、早く行くわよ!!」 顔を赤くしながらルイズはカイトの手を引っ張って部屋を出る。 半分以上寝起きのカイトはなされるがままだ。 校門前 ルイズがカイトになにか教えながら校門前まで来る。 どうやら馬の乗り方と馬を使うための許可の取り方を教えているようだ。 説明をしている彼女の話をカイトは熱心に聞いていた。 「それじゃ行くわよ」 彼女には後ろにカイトを乗せ馬を走らせる。 本来なら馬を2頭使って行こうと思ったのだが、カイトがそれを見て首を横に(結構早めに)振ったのだ。 ぶっちゃけ震えている。 怯えているのだろうか。仕方なく1頭で出かけることになった。 カイトは馬が初めてだったので強くルイズの腰の辺りに手を回し必死に落ちないように頑張っていた。 彼女が顔を真っ赤にしながら、 「ちょ、ちょっと強くつかみすぎ!少し緩めて!」 と大声でカイトに話す。 嫌だ。 聞く耳を持たないかのようにそれを無視して必死にルイズにしがみついていた。 ・・・もし、これが逆だったらかなり良い画になっただろうに。 3時間後 トリステインの城下町 メイジとその使い魔がすっかりへとへとになって町を歩いていた。 ルイズは、必死に抱きしめてくるカイトからの物理的圧迫感から。 カイトは、馬の上下運動により落とされるんじゃないかという精神的圧迫感から。 これから本番なのに大丈夫だろうか。 狭い道を通る。 カイトが興味深そうにあちこちを見ながらルイズの隣を歩く。 「いつも宙を浮いているのはやめろ」と言われてしまったのでよたつきながらも歩いている。 雰囲気がタウン『マク・アヌ』に似ているかもしれない。 「ちょっとあちこち見ないでよ。スリに狙われるわよ」 「・・・」 子供のように辺りを見るカイトに注意する。 財布などの荷物は基本的に使い魔が持つ。 だがカイトはアイテムや装備品は以前食堂でルイズの衣類を出したのと同じ原理で持っているため、 スリに盗まれることはない。 それに持っていかれたとしても一瞬で組み伏せることもカイトは出来る。 それでも一応ルイズの言うことを聞いたのだろう。 うずうずしながらも前を向いた。 ルイズは何も知らないカイトにいろいろと説明をする。 ここは大通りだとか。 城下町といえど魔法でスリを働くやつらも居るとか。 あれは酒場。あれは城。 そんなことを話しながら裏道に入る。 カイトはその間何も話さず熱心に話を聴いていた。 少し進むと少し古めの建物が見えた。 どうやら目的地についたらしい。 ルイズが薄暗い店の中に入るとそこには武器屋の主人が胡散臭げな顔をしながらこちらを見ていた。 しばらくやり取りが交わされる。 どうやら使い魔が使う武器がほしいらしい。 剣を扱うのが目の前の貴族ではなく使い魔の方だと言うのだからこれはしめたと親父はほくそえむ。 続けて入ってきたカイトのほうも武器のことなど知らなさそうに見える。 カモが来た。えらい高値で売ってやる。 武器のことなんか知らないだろう。 「・・・ハアアアアア」 知らないはず・・・ 「・・・ハアアアアア」 知らない・・・よね? 「・・・ハアアアアア」 主人はすでに顔色が悪い。 唸り声を上げるカイトの前髪に隠されていた目があってしまったのだ。 お前の考えていることはお見通しだ。 そう視線が語っている。 もちろんカイトにそんなつもりはないが。 主人が勝手に勘違いしているだけだ。 そそくさと目標をルイズに向ける。 そのルイズは子供のように辺りを見回している。 先ほどのカイトと同じ行動をとっているが、だれも突っ込むものは居ない。 主人は、このまま適当に綺麗な剣でも高く売ってやれと思い、 カイトは、別にルイズに意見を言うつもりはないからだ。 主人とルイズがなにやら話し合うが、値段のことで揉めているようだ。 しばらく膠着状態が続いていたが突然何者かが声を上げる。 「けっ、そんなひょろひょろの坊主に振れる剣なんてあるわけねえだろ。  とっとと家に帰りな!」 「な、なに!?今の声・・」 「おいデル公!!」 驚くルイズを余所に主人が声を上げる。ルイズたちに声を張り上げたのは1本の剣だった。 それはインテリジェンスソード。意思を持つ魔剣。 刀身は長く細身の剣。だがよく見ると所々さび付いている。 ボロボロの上に使い手を剣が決める。それだけで買わない客も大勢いただろう。 武器屋の主人としてはこのおしゃべりな剣をすぐにでも厄介払いしたかったところだ。 カイトは興味深そうにその剣を取る。 最初は文句を言っていたデル公、デルフリンガーだったが、 カイトが剣を握った瞬間に静かになる。 やがて、 「ほう・・・お前『使い手』か。よし、お前俺を買え」 いきなり自分をアピールし始めた。 昔の記憶などほとんど忘れてしまったが、 何となくこいつは自分を使いこなせると彼は思っていた。 だが、 「・・・ハアアアアア」 「え?いやいやいやちょっと待って。使えないってなに?」 カイトが唸るとデルフは焦った声を出した。 「・・・ハアアアアア」 「はあ!?「自分は剣が使えない」だって!?」 カイトは双剣士といわれるジョブについている。 彼は「The World」では1種類の武器しか使えない。 ハセヲのようなマルチウェポンなら話は別だが。 デルフリンガーのような武器は緑とか天狗とか薔薇とかズタズタ向けの武器だろう。 ・・・あと裸と羽もいるか。 ルイズは目の前の光景に驚いていた。 ただの唸り声を口の悪い魔剣が理解したのだ。 「あ、あんた、こいつの言うことが分かるの?」 「え、ああ・・。何となくだがそいつの言いたいことが分かるみてーだ」 「何となくって何よ」 「わかんねえよ。理解できるつったってカタコトだけどな」 あの唸り声にはちゃんと意味があったんだ。 「これは使えるわね・・・」 彼女は呟く。 「その剣を買うわ。いくら?」 ルイズはこの通訳、もとい剣をカイトに与えることにした。 買ったデルフをカイトに渡す。 「何か言いたいことがあればこいつを使って話しなさい。いいわね?」 「うわっ、ひでえ。俺は通訳かよ」 「そうよ。それに『使い手』だとかよくわかんないけど、  このまま錆びるよりはいいでしょ」 文句を言うデルフにルイズが説得する。 やがて彼も折れたのだろう。 「ちっ、仕方ねえな。おい、お前名前なんていうんだ」 「・・ハアアアアア」 「『カイト』だな?よし、カイト、お前は絶対にいつか俺を使える。  それまで待っててやるよ」 「・・ハアアアアア」 「・・ああ、よろしくな」 渋々だが、本当に渋々だが一応了承したようだ。 ルイズはカイトの言うことがこれからは理解できると喜んでいる。 カイトは、ルイズがくれたモノに素直に喜んでいる。 武器屋の主人は、厄介払いが出来て喜んでいる。少しさびしげだが。 「でも、納得いかねえな・・」 自分は武器なのに・・・。 デルフは一人愚痴っていた。 主人が思い出したかのように言う。 「あ、そうそう。鞘に入れとけば喋らなくなりますぜ」 「・・・」 そんな事をしなくても良い。 カイトは背中に剣を持っていき、一瞬光ったかと思うとその剣は消えていた。 簡単に言えばしまっただけなのだが。 「なっ!?」 「やっぱり便利ね、それ」 事情を知らない親父が驚いているのを余所にルイズが羨ましそうに見る。 質問してくる主人への対応がめんどくさくなったのか、 「あれ、私の魔法だから」 そう言って店を出た。 納得したのだろう、「うおおお!すげえー!」と店の中から聞こえてくる。 こうして別の意味で使える剣を手に入れたルイズとカイトは上機嫌で買い物を終わらせたのであった。 ・・・余談だが、帰りはかなりゆっくりと馬を走らせたそうだ。 #navi(蒼炎の使い魔)
#navi(蒼炎の使い魔) 虚無の曜日 ルイズの部屋 今日はいわゆる日曜日。 藁付きの床で横になって寝ていたカイトが目を覚ます。 やはりルイズは先に起きていた。 よく見ると彼女は何処かへ出かける準備をしているようだ。 いつもと違う格好をしたルイズは起きたカイトに特に怒るわけでもなく挨拶をした。 実は昨晩、ルイズの勉強が終わるまで、ずっと起きていたのだ。 先に寝たら悪いとでも思ったのだろう。 すでに時刻はこちらは深夜2時にあたる時間を過ぎていた。 夜更かしに慣れているルイズは平気だがカイトのほうはそうもいかない。 今日は休日なので今回だけ彼女は大目に見たのだ。 「おはようカイト。今日は街に行くわよ」 「…?」 首をかしげるカイト。そんなことを言われても何のことだか分からない。 まあ、彼の場合しっかり意識が覚醒していても同じリアクションを取るだろうが。 「よ、喜びなさい。この私があんたになにか買ってあげるっていってるの」 「その…突然呼び出しちゃったあんたに色々迷惑かけちゃったから、えと…  と、とにかくこのご主人様が使い魔になにか与えようって思ってるの!わかった!?」 つまりこういうことだ。 ギーシュとの決闘も含めて色々なことをしてくれた カイトに負い目を感じていたルイズがお礼を送りたいのだそうだ。 「…アリ@トウ」 「わ、分かったなら、早く行くわよ!!」 顔を赤くしながらルイズはカイトの手を引っ張って部屋を出る。 半分以上寝起きのカイトはなされるがままだ。 校門前 ルイズがカイトになにか教えながら校門前まで来る。 どうやら馬の乗り方と馬を使うための許可の取り方を教えているようだ。 説明をしている彼女の話をカイトは熱心に聞いていた。 「それじゃ行くわよ」 彼女には後ろにカイトを乗せ馬を走らせる。 本来なら馬を2頭使って行こうと思ったのだが、カイトがそれを見て首を横に(結構早めに)振ったのだ。 ぶっちゃけ震えている。 怯えているのだろうか。仕方なく1頭で出かけることになった。 カイトは馬が初めてだったので強くルイズの腰の辺りに手を回し必死に落ちないように頑張っていた。 彼女が顔を真っ赤にしながら、 「ちょ、ちょっと強くつかみすぎ!少し緩めて!」 と大声でカイトに話す。 嫌だ。 聞く耳を持たないかのようにそれを無視して必死にルイズにしがみついていた。 …もし、これが逆だったらかなり良い画になっただろうに。 3時間後 トリステインの城下町 メイジとその使い魔がすっかりへとへとになって町を歩いていた。 ルイズは、必死に抱きしめてくるカイトからの物理的圧迫感から。 カイトは、馬の上下運動により落とされるんじゃないかという精神的圧迫感から。 これから本番なのに大丈夫だろうか。 狭い道を通る。 カイトが興味深そうにあちこちを見ながらルイズの隣を歩く。 「いつも宙を浮いているのはやめろ」と言われてしまったのでよたつきながらも歩いている。 雰囲気がタウン『マク・アヌ』に似ているかもしれない。 「ちょっとあちこち見ないでよ。スリに狙われるわよ」 「…」 子供のように辺りを見るカイトに注意する。 財布などの荷物は基本的に使い魔が持つ。 だがカイトはアイテムや装備品は以前食堂でルイズの衣類を出したのと同じ原理で持っているため、 スリに盗まれることはない。 それに持っていかれたとしても一瞬で組み伏せることもカイトは出来る。 それでも一応ルイズの言うことを聞いたのだろう。 うずうずしながらも前を向いた。 ルイズは何も知らないカイトにいろいろと説明をする。 ここは大通りだとか。 城下町といえど魔法でスリを働くやつらも居るとか。 あれは酒場。あれは城。 そんなことを話しながら裏道に入る。 カイトはその間何も話さず熱心に話を聴いていた。 少し進むと少し古めの建物が見えた。 どうやら目的地についたらしい。 ルイズが薄暗い店の中に入るとそこには武器屋の主人が胡散臭げな顔をしながらこちらを見ていた。 しばらくやり取りが交わされる。 どうやら使い魔が使う武器がほしいらしい。 剣を扱うのが目の前の貴族ではなく使い魔の方だと言うのだからこれはしめたと親父はほくそえむ。 続けて入ってきたカイトのほうも武器のことなど知らなさそうに見える。 カモが来た。えらい高値で売ってやる。 武器のことなんか知らないだろう。 「…ハアアアアア」 知らないはず… 「…ハアアアアア」 知らない…よね? 「…ハアアアアア」 主人はすでに顔色が悪い。 唸り声を上げるカイトの前髪に隠されていた目があってしまったのだ。 お前の考えていることはお見通しだ。 そう視線が語っている。 もちろんカイトにそんなつもりはないが。 主人が勝手に勘違いしているだけだ。 そそくさと目標をルイズに向ける。 そのルイズは子供のように辺りを見回している。 先ほどのカイトと同じ行動をとっているが、だれも突っ込むものは居ない。 主人は、このまま適当に綺麗な剣でも高く売ってやれと思い、 カイトは、別にルイズに意見を言うつもりはないからだ。 主人とルイズがなにやら話し合うが、値段のことで揉めているようだ。 しばらく膠着状態が続いていたが突然何者かが声を上げる。 「けっ、そんなひょろひょろの坊主に振れる剣なんてあるわけねえだろ。  とっとと家に帰りな!」 「な、なに!?今の声…」 「おいデル公!!」 驚くルイズを余所に主人が声を上げる。ルイズたちに声を張り上げたのは1本の剣だった。 それはインテリジェンスソード。意思を持つ魔剣。 刀身は長く細身の剣。だがよく見ると所々さび付いている。 ボロボロの上に使い手を剣が決める。それだけで買わない客も大勢いただろう。 武器屋の主人としてはこのおしゃべりな剣をすぐにでも厄介払いしたかったところだ。 カイトは興味深そうにその剣を取る。 最初は文句を言っていたデル公、デルフリンガーだったが、 カイトが剣を握った瞬間に静かになる。 やがて、 「ほう…お前『使い手』か。よし、お前俺を買え」 いきなり自分をアピールし始めた。 昔の記憶などほとんど忘れてしまったが、 何となくこいつは自分を使いこなせると彼は思っていた。 だが、 「…ハアアアアア」 「え?いやいやいやちょっと待って。使えないってなに?」 カイトが唸るとデルフは焦った声を出した。 「…ハアアアアア」 「はあ!?「自分は剣が使えない」だって!?」 カイトは双剣士といわれるジョブについている。 彼は「The World」では1種類の武器しか使えない。 ハセヲのようなマルチウェポンなら話は別だが。 デルフリンガーのような武器は緑とか天狗とか薔薇とかズタズタ向けの武器だろう。 …あと裸と羽もいるか。 ルイズは目の前の光景に驚いていた。 ただの唸り声を口の悪い魔剣が理解したのだ。 「あ、あんた、こいつの言うことが分かるの?」 「え、ああ…。何となくだがそいつの言いたいことが分かるみてーだ」 「何となくって何よ」 「わかんねえよ。理解できるつったってカタコトだけどな」 あの唸り声にはちゃんと意味があったんだ。 「これは使えるわね…」 彼女は呟く。 「その剣を買うわ。いくら?」 ルイズはこの通訳、もとい剣をカイトに与えることにした。 買ったデルフをカイトに渡す。 「何か言いたいことがあればこいつを使って話しなさい。いいわね?」 「うわっ、ひでえ。俺は通訳かよ」 「そうよ。それに『使い手』だとかよくわかんないけど、  このまま錆びるよりはいいでしょ」 文句を言うデルフにルイズが説得する。 やがて彼も折れたのだろう。 「ちっ、仕方ねえな。おい、お前名前なんていうんだ」 「…ハアアアアア」 「『カイト』だな?よし、カイト、お前は絶対にいつか俺を使える。  それまで待っててやるよ」 「…ハアアアアア」 「…ああ、よろしくな」 渋々だが、本当に渋々だが一応了承したようだ。 ルイズはカイトの言うことがこれからは理解できると喜んでいる。 カイトは、ルイズがくれたモノに素直に喜んでいる。 武器屋の主人は、厄介払いが出来て喜んでいる。少しさびしげだが。 「でも、納得いかねえな…」 自分は武器なのに…。 デルフは一人愚痴っていた。 主人が思い出したかのように言う。 「あ、そうそう。鞘に入れとけば喋らなくなりますぜ」 「…」 そんな事をしなくても良い。 カイトは背中に剣を持っていき、一瞬光ったかと思うとその剣は消えていた。 簡単に言えばしまっただけなのだが。 「なっ!?」 「やっぱり便利ね、それ」 事情を知らない親父が驚いているのを余所にルイズが羨ましそうに見る。 質問してくる主人への対応がめんどくさくなったのか、 「あれ、私の魔法だから」 そう言って店を出た。 納得したのだろう、「うおおお!すげえー!」と店の中から聞こえてくる。 こうして別の意味で使える剣を手に入れたルイズとカイトは上機嫌で買い物を終わらせたのであった。 …余談だが、帰りはかなりゆっくりと馬を走らせたそうだ。 #navi(蒼炎の使い魔)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 蒼い使い魔
  3. 小ネタ
  4. ゼロの登竜門
  5. ゼロな提督
  6. 薔薇乙女も使い魔
  7. 機械仕掛けの使い魔
  8. 長編(話数順)-03
  9. 長編(五十音順)-01
  10. マジシャン ザ ルイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 68日前

    ゼロの登竜門-03
  • 98日前

    ゼロの登竜門
  • 142日前

    毒の爪の使い魔
  • 161日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 258日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 267日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 蒼い使い魔
  3. 小ネタ
  4. ゼロの登竜門
  5. ゼロな提督
  6. 薔薇乙女も使い魔
  7. 機械仕掛けの使い魔
  8. 長編(話数順)-03
  9. 長編(五十音順)-01
  10. マジシャン ザ ルイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 32日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 68日前

    ゼロの登竜門-03
  • 98日前

    ゼロの登竜門
  • 142日前

    毒の爪の使い魔
  • 161日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 257日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 258日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 267日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 星飼いの詩@ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 発車メロディーwiki
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 不思議の国のアリス - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  5. 犬好 マイキー - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. JRE-IKSTシリーズ - 発車メロディーwiki
  7. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ヘイズル・アウスラ[GAU装備] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. ジンオウガ希少種 - 日本 ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.