atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロのロリカード-05

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロのロリカード-05

最終更新:2010年06月27日 23:56

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロのロリカード


「待て」
不穏な空気を感じたアーカードは、シエスタを庇うように金髪の少年の前へと割って立つ。
「なんだ、君は。給仕同士庇い合いかね?」
「そうだな、そういうことで構わん。確か・・・・・・ギーシュと言ったか」

 不意に己の名前を呼ばれ、ギーシュがまともに目をアーカードへと向ける。
「君みたいな平民に名を名乗った覚えはないが・・・・・・」
と、そこで気付く。妙なメイド服を着ていてわかりづらい。
が、よくよく見ると召喚の儀と午前の講義とで二度も見ている顔であった。

「ああ、ルイズの使い魔か。まったく、いよいよ以て平民じみているようだねぇ」
「フッ」
アーカードは鼻で笑った。
貴族だの平民だの、自分にもそうやって区別していた時期があったことに。
今思えば狭量であった。そういう風に生まれ、そういう風に育ったから仕方のなかったことであるが。
だが人としての本質は、そんな瑣末なことを超えたところにあると・・・・・・今は知っている。

「・・・・・・何が可笑しい?」 
ギーシュは自分が笑われたと思って、アーカードを睨む。
自分よりも年下の少女に、まして平民に笑われるなど己のプライドに関わる。
「いや、何でもないさ」
アーカードとしては、本当に純粋な意味で何でもないつもりだった。
が、ギーシュからすればその言葉は大いに含みを持たせた侮蔑に見えた。

「・・・・・・言いたいことがあるなら言いたまえ」
「だから何でもないと言っておろう」
アーカードが余裕をもって流してる為、ギーシュと火花を散らせることはない。


「あっあの、アーカードさん。私が悪いんです。私が・・・・・・――――――」
しかし見かねたシエスタが、口を挟み説明する。

「なるほど喃」
要するに、ギーシュが落とした香水の壜をたまたま拾い上げて渡した。
それはモンモランシーという名の女と交際をしているという、証拠物品であった。
さらにもう一人付き合っているケティという名の女の目の前で起きたやり取りの為に、二股がバレたというわけである。
結果その様子を傍から見ていたモンモランシーにも、愛想をつかされたというのが顛末である。

「あぁそうさ。彼女が拾ったばかりに・・・・・・」
ギーシュは最初に知らない振りをしたが、シエスタはそれを察せずに渡してしまった。
尤も平民のシエスタからすれば、貴族が落とした持ち物をきちんと返すなど当たり前のこと。
後々盗んだとか因縁でもつけられたら、己の人生すら危ぶまれるのだ。

「貴様の自業自得だろうに。シエスタの行為は親切心からきたもの、結果は不可抗力に過ぎん」
アーカードはゆっくりと、ギーシュの目を見据えて理路整然と反論する。
周りで観ていた者達も、それに呼応しての野次があがった。
「そうだそうだ」
「大体二股かけてるお前が悪いんじゃねーか」
ギーシュはプルプルと震えだす。アーカードはその様子を見てやれやれと言った面持ちでシエスタに告げる。

「仕方ない、善意とは言え迷惑を被るきっかけとなったのは事実。シエスタ、不本意かも知れんが今一度謝るんだ」
アーカードに促され、シエスタは慌てつつも改めて謝罪をした。


「よし、これで解決だな。無駄な時間を過ごしてしまった、仕事に戻――――――」
背を向けていたその肩を、ギーシュにグッと掴まれて強引に引き戻される。
「待ちたまえ」
「まだ何か用が?」
ギーシュは俯きながら敵愾心を抑えた笑みで、半眼のアーカードを見る。
「無駄とは言ってくれるね。そもそも君は、貴族に対する礼を知らんようだな。平民の・・・・・・それも使い魔の分際で」

「それは失敬、性分でな。ケツの穴の小さい男に敬語を使う主義は、生憎と持ち合わせていない」
アーカードは嘆息をつきながら、ヒドく面倒臭そうに告げる。
その一言で尚一層周りから笑いが起こる。

「君には少し、礼儀というものを教えてあげないといかないようだね。とはいえ、平民でもレディに手荒な真似はしたくはない。
 僕にもプライドはある、が・・・・・・同時に僕は寛大な男でもある。今すぐに誠意をもって謝罪をするならば許してあげよう、さあ!!」

 憤りを必死に体の内に抑え込みギーシュは告げた。しかしその様子を見て思わずアーカードはニヤリと笑う。
「いらぬ世話だ。教えてもらおうではないか、礼儀とやらを」
「へぇ・・・・・・出来損ないな『ゼロ』のルイズの使い魔にしては度胸があるじゃないか」

 そう口にしたギーシュの言葉に初めて、アーカードは感情らしい感情を見せる。
薄ら寒いほどにおぞましい気を、それでも内に隠して平静を装った。

「それとも平民だから、単に世間を知らないだけのかな?」
口調は変に爺むさい時があり、妙に大人びた雰囲気こそあれ、見た目はただの少女。
平民と貴族の決定的な違いを、甘く見ているとしか思えなかった。


「ははっ、私の主を侮辱するとは・・・・・・。ぶち殺すぞ、人間(ヒューマン)」
殺気は込めない。しかし瞳は笑っていない。
まだまだルイズとは短い付き合いであるし、出来損ないというのも事実だろう。
まして餓鬼の言うこと。躍起になる方が大人気ないというものだが・・・・・・それでもアーカードの心は冷める。

「おお、恐ろしい恐ろしい。本当に口だけは一丁前のようだね」

 その様子を見ていたシエスタは、怯えた表情でアーカードの服を引っ張る。
「ま・・・・・・待ってください、元はと言えば私の所為です。アーカードさんには――――――」

 しかしアーカードはシエスタを手で制し遮り、首を左右に振る。ギーシュがそれに付け加えるように言った。
「もはや君は関係ないのだよ、給仕くん」
アーカードはその言葉に同意する。
「その通り。これは我々の・・・・・・そう、云うなればガキの喧嘩だ。小僧に世間様というモノを教える理由のな」
「教えられるのはどちらかな。もう君が無様に泣いて謝るまでは、許してあげないよ」
ギーシュの言葉には反応せず、アーカードはシエスタにのみ語りかける。
「少しばかり運動するのも悪くない。今すぐ厨房の皆も呼んでくるといい、面白いものが見れるからな」
無視されることに怒りを隠せないギーシュが歯をギリッと言わせる。
「いい度胸だ」

 そしてアーカードはふっとギーシュへと体を向けると腰を落とし、左手を前へと出して構える。
心底楽しそうに――――わかりきった結末を――――闘争を楽しむように。

「クク・・・・・・さぁ、おいで。遊んでやるよ坊や」


 一触即発の空気になるが、ギーシュがそれを破り告げる。
「待ちたまえ、貴族の食卓を平民に血で汚すわけにはいかない。ヴェストリの広場に移ろう」
そういってギーシュは返答を聞くまでもなく、背を向け歩いていった。
やれやれといった面持ちでアーカードもそれに続こうとする・・・・・・が、突如行く手を遮られた。

「ちょっとアーカード!何やってんのよ」
ルイズが駆け寄って来る。それに続いてキュルケも。
ケーキは既に二人仲良く配り終えていたようだった。トレイとトングをアーカードの隣にいるシエスタへと渡す。
「見ての通りだ」
ルイズはうんざりとした表情を見せて呟く。
「勝手に決闘の約束なんかしちゃって、もう・・・・・・」
アーカードはきっと強いと思う。けれど確証はない。
何よりもこちらの世界のメイジの実力というものをアーカードは知らないのだ。

 アーカードは顔を歪ませて笑う。
「安心しろ」
その表情と、その言葉に、異様な恐怖をルイズは覚えた。
そう、まるでアーカードを最初に召喚したときのソレであった。
ルイズはもしかしたら自分の杞憂はもっと別のところにあったんじゃないかと、この時半ば確信した。
アーカード自身に危険が及ぶのではなく、それに相対する全ての存在に危険が及ぶのだと。


◇


 ヴェストリの広場は野次馬で溢れ返っていた。
食堂での騒ぎからの流れでそのまま来ている者、噂を聞きつけ現れた者、賑わっているのでとりあえず見に来た者。
それらが集まり大きな円を形作っていた。

「諸君!決闘だ!」
バラの花を投げ野次馬をギーシュは煽った。周囲から歓声が上がる。

 いつの間にか普段着に着替え、腕を組み目を瞑っていたアーカードは、片目だけを開き問いかけた。
「決着は?」
「いずれかの戦闘不能か、降参の言葉を以て終了にしようじゃないか」
「りょーかい」
アーカードは指をポキポキと鳴らし、軽く構えを取る。
「そうそう、言っておくが僕はメイジだ。勿論魔法を使わせてもらうが・・・・・・卑怯とは言うまいね?」
「私は一向に構わん」

 ルイズは最前列で決闘の様子を見守っていた、近くにキュルケもいる。
「止めなくていいの?」
「もうここまできちゃったら、私が止めても聞かないわよきっと」
キュルケはそれ以上話しかけることはなかった。どちらを応援するでもなく、くだらないといった表情で見ている。

 貴族と平民、彼我の実力差は火を見るより明らかだ。その根拠とは魔法の有無。
余程の技量差がない限り、平民はメイジには決して勝てない。
暗殺であればまだしも真正面からの勝負となれば、飛び道具を持っていて初めて勝負になると言えるほど。
ギーシュと相対する少女が百戦錬磨の戦士か、と問われればそれは否だろう。
武器らしい武器も持っていない。どう見ても徒手空拳で渡り合うつもりにしか見えない。

 魔法がロクに使えないルイズが相手ならともかく、ギーシュがただの平民の少女に負ける道理はない。
野次馬連中もそれはわかりきっていた。求めるものは刺激。簡単な話、血が見たいのである。
人は群集心理でかくも簡単に狂気へと染まる。一方的な虐殺ショーは勉学に励む生徒達にとって絶好の刺激。


「僕の二つ名は『青銅』このワルキューレがお相手する」
そう言ってバラを振ると、青銅製と思しき戦士の形をしたゴーレムが7体出現した。
「ほォ・・・・・・」
アーカードが感心していると、一体のワルキューレが動き距離を詰めてきた。
魔法とはつくづく面白いものだと見ていたアーカードの腹に、勢いの乗った拳を叩き込まれる。

 鈍い音と共に少女の体躯は軽々と吹き飛んだ。受身すら取らずアーカードはそのまま倒れ込む。
少女の肉体では悪くすれば即死。良くても内臓破裂くらいは免れないかも知れない。
すぐに歓声が上がり、ルイズはいたたまれない気持ちになる。
己の使い魔が打ちのめされる姿を見て気持ち良いわけがない。思わずアーカードの元へと駆け寄った。

「やぁルイズ、残念だったね」
キッっとルイズはギーシュを睨みつけた。
「大人気ないわよ、ギーシュ」
ギーシュは髪をかき上げながら告げる。
「決闘の場に大人も子供もないよ、全力で叩き潰すだけさ。」

「んむ・・・・・・その通りだ」
と、アーカードは何事も無かったかのようにムクリと立ち上がる。
「ふぅ・・・・・・しかし本当に日差しが強いな、今日は」
苛立だしげに空を仰ぎ見、アーカードは呟いた。しかしその照りつけにすぐ顔を反らす。


「ははぁ、なかなか根性もあるようだね」
少し手加減し過ぎたかも知れない。それでもダメージはある筈だ。
痩せ我慢がどこまで続くのか見るのも一興であるが、あまり時間を掛けて嬲るのは紳士的ではない。
「このままではあまりにも可哀想だ、・・・・・・これを使うといい」

 ギーシュがバラを振って落ちた一枚の花びらが一本の剣へと変化した。ギーシュはそれをアーカードへと投げる。
ストンッと音を立てて近くに突き刺さった。

「これを抜いたらギーシュは本気でくるわ、やめるなら今よ・・・・・・?」
アーカードは無言で剣を一瞥し、ルイズの頭にポンッと手を置いた。
心配無用と言ったように。ルイズの中にあった不安が霧散するかのように掻き消える。
「覚悟なさい、ギーシュ」
安堵したルイズはギーシュに警告する。ギーシュはやれやれといった感じで両手をあげ首を振っている。
既に実力差は思い知らせた。どうせ剣など取らず、降参するのはわかりきっている。
退路を断ち、追い詰め、心からの謝罪をさせる。そうギーシュは考えていた。

「剣なら・・・・・・自分のがあるさ」
そう言うとアーカードは、手品が如く剣を取り出した。
鞘に納まったオーソドックスな長剣。十字型で無駄な意匠はなく、ただ敵を撃滅するだけの鉄。

 広場にいた誰しもがその光景を見ていたが、その瞬間はよくわからなかった。
否、体の中にある虚空から出したように見えたものの、認識出来なかった。
「な・・・・・・!?一体どこから!?」
「少女の体には秘密が一杯詰まってるのさ」
くっくっくと笑いながら鞘を抜き捨て、長剣を右手の中で弄ぶ。

「・・・・・・しかし、折角出してもらったモノだ。こっちも使わせてもらおう」
そう言ってアーカードは突き立てられていた剣を左手で拾う。
右手で己の剣を、左手でギーシュの剣を持ち構える。

 ギーシュは溜息を吐く、想定と違う展開に。
少女はまだまだやる気である。しかしこうなった以上は――――――。
「ふんっ・・・・・・まぁいい、もう手加減はしないぞ」
多少のイレギュラーに戸惑いながらも、ギーシュはワルキューレをけしかける。


(むっ・・・・・・?)
アーカードは不思議な感覚に囚われる。何やら力が溢れてくる事に気付いた。
(なんだ?)
疑問に思っている間にワルキューレがすぐそこまで迫っていた。

 アーカードは慌てた様子もなく、左手に持ったギーシュの剣を、ただ無造作に、水平に、振った。
ただそれだけでゴーレムはゴシャッという音と共にバラバラに粉砕し、同時にギーシュの剣も呆気なく折れた。

 ほんの一瞬で起こった予想を裏切る出来事に、アーカード以外の者達は絶句した。
たかが剣を二本持ったところで平民の少女が青銅のゴーレム、ワルキューレ一体にすら敵う筈もない。
しかし大多数の予想を裏切り目の前で起こったそれは、ただただ見ている者の思考を停止させた。

「・・・・・・は!?あ・・・あはははは、そうか!僕の剣だもの、あ・・・・・・当たり前さ」
現実を直視できず、乾いた笑いを上げながら残ったワルキューレを突撃させる。
依然湧き出る不可思議な力に疑問を抱きながら、アーカードはギーシュの破損した剣の柄を放り捨てた。
ギーシュの剣が原因ではないようだった。何らかの魔法が付与されていた・・・・・・とか、そういうわけでもないようである。


 六体のワルキューレがそれぞれ順に突進してくる。
最初に近付いたゴーレムを右手に持った剣で下から上に斬りあげる。
縦に真っ二つから分断されたゴーレムの左右半身は、そのまますぐに地へと崩れ落ちて動かなくなった。

 続いて近付いてきた二体目の攻撃を、スウェイバックだけで空振らせる。
アーカードはそのまま回転すると、後ろ回し蹴りを叩き込んだ。
吸血鬼の持つ強靭なパワーと神速のスピードで蹴り抜かれたゴーレムは、粉々に砕け散る。

 次に近付いてこようとするゴーレムに向かい、右手に持っていた長剣を投擲した。
弾丸が如き速さでアーカードの手から撃ち出された剣は、一体のみに留まらず続いてきたもう一体も撃ち貫き破壊した。
貫くだけではなく余波も含めて粉砕され吹き飛び、長剣は大地へと突き立てられる。

 そして五体目のゴーレムが繰り出す攻撃を、投擲したままの態勢の突き出た右手で難なく受け止め、掴み、放り投げる。
圧倒的な膂力で投げ飛ばされたゴーレムは、凄まじい勢いで外壁に激突し・・・・・・沈黙した。

 最後の一体へと向き直り、アーカードは跳躍した。
忌々しい太陽を破壊せんとする勢いで以て、天高く向かって突き上げられた右足。
顔部分を蹴り上げられ、首から上が消し飛んだゴーレムは――――――。
アーカードが続けざまに打ち下ろしたカカト落としで胴体をも磨り潰された。


 その一つ一つが、瞬きすれば見逃してしまうほどの時間。
ものの十数秒で全てを終わらせたアーカードはゆっくりと、思考の回復していないギーシュの前へと立った。
アーカードが足を払うとギーシュは無様に尻餅をつく。アーカードはその紅い瞳で冷たく見下ろした。

「ボーっとしてるなよ坊主」
ギーシュは呆然としていた。自分のゴーレム達が無残に破壊されるその圧倒的暴力が揮われた惨状。
そして何より、それを実行した目の前の少女への畏怖で。
「お前みたいな糞ガキが、この私に勝てるわきゃあ無えだろう!!」

 その迫力にギーシュはガタガタと震えだす。周囲の野次馬も完全に沈黙していた。
ルイズも呆気に取られていた。ゴーレム達を歯牙にもかけぬ余りの強さに。
アーカードはポフッっと手をギーシュの頭に置く。
ギーシュの体が強張り、反射的に目を瞑った。己が召喚したワルキューレの末路が脳裏に浮かぶ。
あのパワーで以って投げ飛ばされるか、或いはこのまま頭を握りつぶされるのではないかと。

「なんてな」
その少女の顔は、悪戯っ子のような笑みに変わっていた。
「ひぇ?」
分相応な少女の笑顔にギーシュは我を取り戻す。
しかしその瞬間にアーカードはギーシュの目を冷たく見据えた。

「まだ貴様には言うことがあるな?」
コクコクとギーシュは頷き、その言葉を紡ぐ。
「ま・・・・・・参りました」

 その言葉に満足気に頷いたアーカードは、踵を返しルイズの元へと向かう。
一拍置いた後、歓声が巻き起こった。ルイズは嘆息をつきつつも、その顔は嬉しそうだった。

 気付けば湧き出るように溢れていた謎の力は――――――いつの間にか消えていた。


  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロのロリカード

「ゼロのロリカード-05」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 虚無と狂信者
  3. 小ネタ-02
  4. ゼロと魔砲使い
  5. 超魔王(?)使い魔
  6. ワイルドの使い魔
  7. サイヤの使い魔-08
  8. 小ネタ
  9. 帝王(貴族)に逃走はない(のよ)!
  10. 魔法少女リリカルルイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    毒の爪の使い魔
  • 91日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 128日前

    ゼロの登竜門-03
  • 158日前

    ゼロの登竜門
  • 221日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 327日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「ルイズ」関連ページ
  • 糸色望の使い魔
  • ルイズ風水回廊記
  • ゼロの魔王
  • 8マン・ゼロ
  • からくりサーカス・ゼロ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 虚無と狂信者
  3. 小ネタ-02
  4. ゼロと魔砲使い
  5. 超魔王(?)使い魔
  6. ワイルドの使い魔
  7. サイヤの使い魔-08
  8. 小ネタ
  9. 帝王(貴族)に逃走はない(のよ)!
  10. 魔法少女リリカルルイズ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    毒の爪の使い魔
  • 91日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 128日前

    ゼロの登竜門-03
  • 158日前

    ゼロの登竜門
  • 221日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 317日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 327日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.