atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロの社長-04

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロの社長-04

最終更新:2008年10月02日 11:12

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロの社長




「ぐずっ…とっ、とにかく!今度こそ、これでセトは私の使い魔なんだからね!」

感情が一気に押し寄せた結果とはいえ、青春大爆発のようなコントラクトサーヴァントをしたことに今更恥かしがるルイズ。
顔が真っ赤なのは涙を流したせいか、それとも恥かしさからか、それともその両方か…?

「とっ…とにかく!そう言うわけだから、主は使い魔のことをちゃんと把握しておく必要があるわ!」

どういうわけなんだろうか?
照れ隠しなのか、海馬についての質問を始めるルイズ。

「まず、使い魔は主人の眼となり、耳となる能力が与えられるわ!」
「ふむ?こちらからは特に変わって見えることは無い…ぬっ?これは…?」

改めてルイズを海馬が見たとき、妙なものが脳裏を駆けた。

ゼロのルイズ
 レベル1 闇属性 魔法使い族・効果
 相手プレイヤーに800のダメージを与える事ができる。
 もしくは攻撃力1200以下のモンスターを破壊することができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない
攻撃力 450 守備力 400

「ちょっと!どうしたのよセト?急に黙って。」
「わからん…、貴様を見たときに、貴様の能力がデュエルモンスターのカードのように
データとして頭の中に入ってきた。これは契約の結果なのか?」

突然の出来事に流石の海馬も少し戸惑い、ルイズに回答を求める。
こんな非日常的、いや、魔法的な感覚が発生するとしたら、原因は間違いなくあの契約である。
だが、ルイズは首を振り、望んだ答えは返ってこなかった。




「デュエル…モンスターズ?なにそれ?
んー…よくわからないけど、確かに契約をした使い魔には、特殊な力が与えられる事があるわ。
ただ、平民の使い魔なんて聞いたことが無い…前例が無いから、確証は無いけど…」

ふぅん…と何かを考え込んでしまう海馬。

(なるほど、つまり、これが俺に与えられた力という事か。
相手の能力を、姿さえ見れば把握できるというのはなかなかに強力な能力だ。
情報は何にもおける武器になる。
最悪どこかで戦闘になったとしても、かなう相手かどうかを見抜けるというのも利点だ。)

「ねぇねぇ、ちなみに私はどんな能力だったの!?
実は世界最強の魔法の力が眠っているが、それ故に危険なために封印が施されているため魔法が使えないとか?」

魔法が使えない原因がわかるかもと期待の眼差しを海馬に向けるが、返ってきた答えは望んだものではなかった。
むしろ、爆発が自分の能力として定められている点に不満のようだった。

「おそらくこれは貴様の爆発魔法の効果を、デュエルモンスターズ風にテキストにした結果だろう。モンスターカードとしてのスペック自体は低いが、バーン能力とモンスター破壊効果を使えるのは強いだろう。」

(しかし1ターンとは何を基準にしているのだろうか…?
素直に考えれば時間だろうが、その単位まではまだ不明か。
今度爆発を最大威力で打った時の、次の発射までのタイムを1ターンと仮定すれば…)




異世界にきても海馬はデュエリストである。
デュエルのことを考え始めると周りが見えなくなるようだ。
また黙ってもくもくと思考を巡らせ始めたとき、ルイズが話を元に戻した。

「じゃあなくて!今はセトの能力を確認するほうが先でしょ!次に使い魔は、主の望むものをとってくるのよ。
秘薬の材料とか、そう言う探索に使えそうな能力みたいなのは無いの?」
「あいにくだが、俺はこの世界の魔法どころか、地理も歴史も知らん。
故にそう言う方面では役に立つ知識は無い。もちろん、覚える事くらいはできるがな。」

まぁ、それもそうよね、と納得するルイズ。

「あと最後に使い魔は主人を守ること!これが一番重要よ!
っていうか、アンタ名前聞いたときに言ってたじゃない。
カイバコーポレーションシャチョーにして『最強』のデュエリストって!
最強!なら敵無しってことよね!ツェルプストーのサラマンダーなんか、指先一つでダウn…」
「言っておくが、俺は魔法なんかを使ってくる相手に対峙して直接戦闘で勝てるほど体を鍛えているわけではない。
基礎的なトレーニングならばともかく、プロを相手にまともに事を構える事などしない。
ましてや、あんなわけのわからん生き物になど無駄に手は出さんぞ。」

期待はずれの解答をする海馬に唖然とするルイズ。
それもそうだろう、ルイズとしては海馬に一番期待しているところを自分から否定してきたのだから。

「ちょっ…!ちょっとまちなさいよ、最強はどうしたのよ?っていうか、まず聞くべきだったわ。
デュエリストって何?さっきのデュエルモンスターズってのと関係があるの?」
「ふむ…それは見せたほうが早いな。」

そう言うと海馬は立ち上がり部屋の扉のほうまで下がった。
そして、腕のデュエルディスクを起動する。
ピピット言う起動音と共にデュエルディスクが展開し、臨戦状態となる。
ルイズはといえば、ベットから海馬のそばへと移動していた。
左腕のデュエルディスクに興味津々である。



「すごい!こんな精巧な動きをする腕輪を作れるメイジなんてそうそういないわよ!どうなってるの?」
「これは腕輪ではない!わが海馬コーポレーションが開発した、
デュエルモンスターズ専用のソリッド・ビジョン投影機 デュエルディスク!
モンスター、魔法、罠の3種類のカードを組み合わせた40枚のカードのデッキを
これに装着し、知恵と勇気をもって戦う、それがデュエルだ!」

やはりデュエルのことになるとテンションがあがりっぱなしの海馬であったが、
今回テンションが鰻登りなのは海馬だけではなかった。
隣にいたルイズも目をきらきらと輝かせて、まるで子供のように驚いていた。
泣いた烏がなんとかと言う奴である

「すごいすごい!それで、これはどうつかうの!?」

使い魔と主は似たもの同士が選ばれる。今の二人のテンションを見れば、その言葉の証明に十分だろう

「さらにカードを挿入する事で、カードを立体的に投影する事ができる!
このようにな!出でよ、サファイア・ドラゴン!!」

そのとき、海馬の左手のルーンがまばゆく光をはなったが、デュエルディスクの陰になっていたために、二人は気づかなかった。
そして機械音と共に光が収縮し





爆音をあげてルイズの部屋に『本当に』サファイアドラゴンが実体化した。
ベッドをへし折り翼は天井を貫き、重さで床はめり込み、窓を突き破って首を出した。



ルイズと海馬は声を揃えて呟いた。

『なん…だと…?』







  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロの社長

「ゼロの社長-04」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 使い魔はじめました
  3. ゼロの機神 ギガンティック・ゼロ
  4. ゼロのアトリエ
  5. 薔薇乙女も使い魔
  6. アーカードはそこにいる
  7. ゼロな提督
  8. HELLOUISE
  9. 長編(話数順)
  10. ゼロの赤ずきん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 40日前

    毒の爪の使い魔
  • 110日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 147日前

    ゼロの登竜門-03
  • 177日前

    ゼロの登竜門
  • 240日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 335日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 335日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 335日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 336日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「現代」関連ページ
  • 男達の使い魔
  • 伝説を呼ぶ使い魔
  • からくりサーカス・ゼロ
  • TMR
  • やわらかるいず
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 使い魔はじめました
  3. ゼロの機神 ギガンティック・ゼロ
  4. ゼロのアトリエ
  5. 薔薇乙女も使い魔
  6. アーカードはそこにいる
  7. ゼロな提督
  8. HELLOUISE
  9. 長編(話数順)
  10. ゼロの赤ずきん
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 40日前

    毒の爪の使い魔
  • 110日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 147日前

    ゼロの登竜門-03
  • 177日前

    ゼロの登竜門
  • 240日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 335日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 335日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 335日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 336日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.