atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロの使い魔・ブルー編-05

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロの使い魔・ブルー編-05

最終更新:2011年12月24日 02:52

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロの使い魔・ブルー編

「待て」

その言葉に、食堂が静まり返る―…と言うことはなく、
騒がしいままではあったが、その声は届いたようだった。

「……何だね君は」

ギーシュは顔を歪め、不機嫌な表情――顔が腫れているので、
口調からの推測だったが――と、不機嫌な口調で返した。
それに対しても平静を保ち、ブルーは言う。

「誰でも良いだろう」
「……そうか、君はたしか『ゼロ』のルイズが呼び出した平民だったな?
 平民が僕に何のようだ」
「お前が悪い」

いや、実に簡潔な発言だった。
解りやすく、また同時に間違っていなかったため、
周囲の者達もその言葉に乗り、ギーシュを笑い始めた。

「そうだギーシュ!お前が悪い!」
「二股をかけてたのはお前だからな!」
「恋人が居るだけで許せんのに二股をかけるとはどういう事だギーシュ!?」

一人だけ暗い感情を隠してないものが居たような気もするが。
平手打ちを喰らい、華麗な裏拳を決められ、
周囲から笑われたギーシュは、瓶を拾っただけのメイドより、
自分が笑われる原因となったこの生意気な平民に怒りの矛先を向けることにした。

「君は貴族に対する礼儀を知らないようだな?」
「知った事じゃないな」

ブルーがそう返すと、
ギーシュは芝居がかった仕草で続ける。
こういうときでさえギーシュは格好を付けることを忘れない。
それは賞賛に値することだとは思える。

「フン、ならばこの僕が君に礼儀を教えてあげよう。
 ヴェストリの広場に来たまえ!そこで平民と貴族の差を示してやる」
「別に構わん」

そう言うと出口へと歩き出す。
ギーシュの友人達がその後をついて行く。
震えていたシエスタが、暫く経ってから言う。


「あ、あなた……殺されちゃうわ。平民が貴族に逆らったら……」
「大丈夫だ」

そう言ったものの、シエスタは青白い顔をしながら走り去ってしまった。
それと入れ違いになるように、ルイズが近寄ってくる。

「ブルー!何してんのよ!?」
「……どうもヴェストリの広場とやらに行かなければいけないみたいだが」

相変わらず平静を保つブルーとは対照的に、
ルイズは激昂しているようだった。

「そうじゃなくて!何で決闘の約束なんてしてるのよ~!」
「決闘の約束だったのか?……まぁ、問題はないな」

そこで初めて決闘の約束をしたことに気付いたらしい。
その様子を見て少し呆れながらもルイズは続ける。

「あのね!……ちょっとこっち来なさい!」

途中で少し逡巡しながらも、ルイズはブルーの手をとって食堂から連れ出した。
間違いなく人の目が無い自分の部屋まで来てから、
ルイズは話し始める。

「……まぁ、この際だから決闘の約束の事には何にも言わないわ。
 だけど、どうやってギーシュと戦うつもり!?あれでもメイジよ!」
「術を使えば――」
「ほいほい使うなって今朝方言ったでしょ!」
「……そうだったな」
「……どうするのよ」

二人とも黙り込む。
結構長い間沈黙を保っていたが、そのうちルイズが言う。

「今なら謝れば、許して貰えるかも」
「何で謝るんだ?」
「……それはそうだけど、謝らないと許してはくれないわよ」

その言葉を受けて、考え込むブルー。
またしばらくの時間が過ぎる。
が、ブルーは突然何かを閃く。

「要するに術を使ってないように見せれば良いんだな?」
「……え?そんなこと出来るの?」
「やり辛いことは確かだが、出来る筈だ」

ブルーは自信というよりは確信を持った口調で言い放った。


「諸君!決闘だ!」

ギーシュが両手を広げて叫ぶと、周囲から歓声が帰ってくる。
尚、顔はすでに治療済みである。
打撲ぐらいなら案外簡単に直せるのだろう。

「ギーシュが決闘するぞ!相手はルイズの使い魔だ!」

歓声に答えて、薔薇の造花を振ったり、
手を振り返しているギーシュに比べ、
ブルーは非常に落ち着いていた。
一通り歓声に答え終わったギーシュがブルーの方に向き直ると、
周りの観客にも聞こえるように語り始めた。

「まずは逃げずに来たことを褒めてやろうじゃないか、平民」
「逃げる必要もないな」
「……ふん、そんな口を利けるのも今の内だ!始めるぞ!」

ギーシュが薔薇の造花を振ると、
薔薇の花びらが宙に舞い、一体の女戦士の形をした銅像となった。
それがブルーの前に跪く。

「僕はメイジだ、だから当然魔法を使って戦う。
 まさか文句は無いね?」

その言葉に応えるように、跪くように座っていたその銅像が立ち上がる。

「僕の二つ名は『青銅』。青銅のギーシュだ。
 僕が青銅のゴーレム、『ワルキューレ』が君の相手をしよう」

それに対し、ブルーは右手を前に突き出し、言う。

「そうか、なら俺は――」

~~~~

「良いかルイズ。
 使うのはたった二つの術だ。『剣』と『金貨』」
「……何よそれ?」
「見れば解る」


~~~~

「俺は手品師だ」

と言って、何も持っていなかった右手に『金貨』を現す。
その言葉と、その『金貨』を見て、ギーシュは思わず言ってしまう。

「……は?」
「だから手品を使って戦う。問題はないな?」

そして、今度は『金貨』を消してみせる。
周囲が黙り込む。
そして、次の瞬間には笑い出す。

「ふ……はは、あっはっは!」
「おい聞いたか!手品でメイジに挑むらしいぜあの平民は」
「こいつは笑えるな!」

ルイズと、後二人……いや、四人だけが冷静に見つめていた。
ギーシュはと言うと、馬鹿にされたと思ったらしい。

「ふざけるのもそこまでだ!」

と言い、ワルキューレをけしかける。
それに対し、ブルーは両手を服の内側にしまい込む。
次の瞬間、笑いが一気に止まる。
手品を使って戦うといった平民は、懐からアホみたいな量のナイフを取り出した。

「このナイフの束からどうやって逃れる?」

それにしてもこのブルーノリノリである。
ともかく、ブルーはその『剣』を全てギーシュに向かって投げつける振りをする。
実際は投げている振りをしているだけで、『剣』の力で飛ばしているのだが。
自分に向かってくるナイフを見て、ギーシュは叫ぶ。

「ワ、ワルキューレ!」

青銅のゴーレムが重そうな外見にそぐわぬほど俊敏な動きをみせ、
ナイフを身体で受け止める。
それはブルーが『剣』を投げるのを止めるまで続いた。
ギーシュは冷や汗をかきながらも、続けた。


「は、はは……少しは焦ったが、所詮は僕のワルキューレの敵ではないな」

そして、再び薔薇を振り、6体のワルキューレを作り出す。
これで既に作られて居たワルキューレを含め、7体となった。

「……だが、剣を使うとは、どうも本気のようだね!
 なら僕も本気で相手をしてあげようじゃないか!
 七体全てのワルキューレを出そう!」

6体のワルキューレが、ブルーを囲むように近づいてくる。
一体はギーシュの近くに居た。
ナイフによる飛び道具を警戒しているのだろう。
ブルーも流石に焦り始める。
『剣』はギーシュに当たれば間違いなく致命傷を与えるが、
金属で出来たこのワルキューレとか言うゴーレムに対しては効果が薄い。
それが七体。ギーシュへの直接攻撃も警戒されている。
絶体絶命という奴であった。

(他の術を使えば――)

が、辺りを見回してみる。
ワルキューレを全員倒せるような術では、周囲にいる生徒達にすら死者を出すだろう。
「アカデミー」とやらの事を抜きでも、それは出来そうにない。
一体一体倒していったとしても、途中で術力が切れそうである。
ワルキューレを一撃で倒せるような術では、術力の消耗が大きい。

青銅の拳に殴られ、吹き飛ばされる。

「ぐっ……」

倒れていると、近い位置にいたワルキューレが追撃をかけてきた。
ゴーレムの足が、ブルーの左腕の骨を踏み砕いた。

「……ッ!」

激痛に耐えかねて転がるが、結果的にそれで距離が取れたようだ。
だが、状況が好転したわけではない。
ギーシュは勝利者の余裕をたっぷりと含ませて言ってくる。

「ふん、不遜な口をきいていた割には大したことはなかったね。
 もう終わらせるとしよう!」

ワルキューレ達が、一斉にブルーへと殺到した。



「オールド・オスマン」
扉の向こうから、ミス・ロングビルの声が聞こえてくる。

「なんじゃ?」
「ヴェストリの広場で、決闘が行われているようです。
 大騒ぎになっていますが、生徒達に邪魔されて止めることが出来ません」

それを聞いて、オスマンは呆れと嘆きを表へ出した。

「全く、あの馬鹿共が。
 暇があるならもっと有意義なことをしろってもんじゃ。
 で、誰が暴れてるんだね?」
「一人はギーシュ・ド・グラモンです」

オスマンは記憶の糸をたどり、顔と名前を一致させる。

「あのグラモンの所の馬鹿息子か。
 どうせ女がらみのトラブルじゃろ。で、相手は誰じゃ?」
「それが……メイジではなく、ミス・ヴァリエールの使い魔のようなのです」

オスマンは、隣にいたコルベールの方を向いた。
コルベールもまた、こっちを見返していた。
思うところは同じだったらしい。
外からの声が続けてくる。

「決闘を止めるために、『眠りの鐘』の使用許可を求めていますが……」

その声に対し、オスマンは即座に返した。

「アホウ。子供のケンカ如きで秘宝を使ってどうするんじゃ。
 放っておきなさい」
「わかりました」

ミス・ロングビルが去っていく足音が聞こえた。
オスマンは再びコルベールと顔を見合わせると、杖を振った。
壁に掛けられた鏡に、広場の様子が映し出される。



ルイズは不安だった。
不安は、自らの使い魔が死にかけていると言うことだった。
どう考えてもそれが正しい。
しかも、何故か術を使おうとしない。
死にかけてまで、術を使わない理由にはならない。
自らの初めての成功の証が、消えてしまうことがこの上なく恐ろしかったのだ。
なので、目を閉じていた。
が、突如走った閃光が、閉じていた彼女の目を開かせる。

そこには、光り輝く剣を片手で構える使い魔の姿があった。

ブルーはある一つのことを閃いた。
ここに来てからというもの、やたらと閃いているような気がするが、
それは今はどうでも良い。丁度良い術があったのだ。
大規模ではなく他人を巻き込まず、
ワルキューレ達を一撃で倒せる訳ではないが、
防御も兼ね備えた術。
更に良いことに、術を使っているとは思われづらい。

左手は折れているようだったが、右手は動かせる。
問題はない。
フラッシュボムを上に投げる。
ここに来たときに大したものは持っていなかったが、
これはあった。

「《光の――」

詠唱を始めると同時に、閃光が走る。
その閃光を目を閉じたブルーは見る事はなかったが、
周囲の観客や、ギーシュの目を眩ますことは出来たようだ。

「―剣》!」

振り上げた右手に、《光の剣》を作り出す。

閃光によって、彼らは目を閉じた。
が、暫くして閃光は収まったことを知ると、彼らは目を開けた。
ボロボロにやられていた平民が、また剣を持っていた。
どうやらまだやるつもりらしい。
同じように閃光から立ち直ったギーシュが、芝居がかった口調で言う。

「……ふふ、褒めてあげよう。ここまでメイジに刃向かうとは、むしろ賞賛に値するね。
 だが、もうろくに動けないだろう」

そして、再びワルキューレ達を操り始める。
ワルキューレ達が再び、ブルーめがけて突撃する。


(……なんだ?)

ブルーは、自らの身体の異変を感じ取っていた。
身体が軽い。腕の痛みを感じない。
今、自分に襲いかかろうとしているワルキューレ達が遅く見える。
《光の剣》にはこのような効果はない。
だが、取り敢えず今は考えることは止め、目の前のゴーレムに向き直った。
身体を感じたままに動かす。
ワルキューレの拳を回転してかわし、そのまま斬る。
次に来たワルキューレを袈裟切りにする。
そして、返す刃の逆袈裟切りを身体ごと回転して繰り返し、残りの4体を切り捨てる。
ギーシュの眼が、驚愕に見開かれた。

「わ、ワルキューレッ!」
一瞬のうちに6体のワルキューレを斬られたギーシュが、
薔薇を振って巨大な剣を作り出し、残り一体となったゴーレムに持たせる。
ブルーはそれを見て、高く飛び上がった。
自分でも信じられないぐらい、高く飛んだので驚いたが、
落ち始めると、落下の力も加えて剣を振り下ろす。
迎撃する形で剣を振り上げたワルキューレを、大剣ごと縦に真っ二つにし、
その後剣を横に一閃し、ギーシュ……の持っていた薔薇だけを散らした。

腰を抜かして尻を付いたギーシュに、
ブルーは剣を突きつけて言った。

「まだ続けるか?」

その場に居た、本人を含めた誰もがギーシュの敗北を認めた。

  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロの使い魔・ブルー編

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゼロの使い魔・ブルー編-05」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. 異世界BASARA
  4. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  5. ゼロのガンパレード
  6. レプリカ・ゼロ
  7. 蒼い使い魔
  8. 長編(五十音順)-06
  9. アクマがこんにちわ
  10. ご立派な使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    自騎王(角田けいと)
  • 55日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 91日前

    ゼロの登竜門-03
  • 121日前

    ゼロの登竜門
  • 165日前

    毒の爪の使い魔
  • 184日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「イザベラ」関連ページ
  • 気さくな王女
  • こちらガリア王国プチ・トロワ内北花壇警護騎士団屯所
  • アクマがこんにちわ-19
  • アクマがこんにちわ
  • 無惨の宴
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. 異世界BASARA
  4. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  5. ゼロのガンパレード
  6. レプリカ・ゼロ
  7. 蒼い使い魔
  8. 長編(五十音順)-06
  9. アクマがこんにちわ
  10. ご立派な使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    自騎王(角田けいと)
  • 55日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 91日前

    ゼロの登竜門-03
  • 121日前

    ゼロの登竜門
  • 165日前

    毒の爪の使い魔
  • 184日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  6. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  7. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.