atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
蟻さん@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 蟻さん@ wiki
  • 0-9

蟻さん@ wiki

0-9

最終更新:2007年06月13日 08:52

aoari

- view
だれでも歓迎! 編集

Nobusionary

←戻る ↑Nobusionaryトップ↑ 進む→

0-9

0
(略)鍛冶屋の技能、零距離射撃の略称。「1-0」(一番上の敵に零距離射撃します)という風に使う。
1
(略)コマンド「攻撃」の略称。「3-1」(上から3番目の敵に攻撃します)という風に使う。
1は一回攻撃を指し、連撃系技能の攻撃回数を、それぞれ2〜5で表す。
1st
(名)ファースト(first)。1番はじめに作ったキャラのこと。転じてメインで使用しているキャラクターを指すこともある。
2番目以降は2nd(セカンド:second)、3rd(サード:third)と呼ばれる。
1丹
(名)狩場などで強壮丹系の薬を一斉に飲み、その効果が切れるまで狩りを続けること、またはその時間を指す。
薬の効果が続いている時間なので、実際は90分前後の範囲でぶれ、プレイヤー各自が飲んだタイミングでもずれるので、一定した時間を表す言葉ではないが、報酬の効率は「1丹あたり」で検証されることが多い。
もちろん、これ以上の時間をかける場合もあり「2丹、3丹…」という風に狩りの予定時間を補足文に記載して募集することがある。
2
(略)侍・忍者・鍛冶屋の技能、連撃の略称。「3-2」(上から3番目の敵に連撃します)という風に使う。
2アカ
(名)2つのアカウントを持っていること。1アカウントの倍の6キャラを登録でき、また、(複数の起動環境があれば)同時に2つのキャラを動かすことが出来る(当然、課金額も2倍)。基本的には、この同時プレイを指すことが多い。
現状、アカウントはソフト1本で1つしか取得できないため、ソフトを2本買う必要がある(アカウント登録には、ソフトについているシリアルナンバーが必要)。
信Onは2アカでの同時プレイが比較的しやすい部類に入るが、2アカを「ずるい」と毛嫌いする人や、規約違反と勘違いしている人もいるため、注意はしておいた方が良い。
2垢
2アカの別の呼び方
2かんほう【2貫砲】
(名)森羅万象、焦熱など陰陽符を使う技能のこと。陰陽符の値段が2貫であることからつけられたあだ名。
2じかんだっと【2時間脱兎】
(名)敵NPCとの戦闘時間が2時間を経過すると、全ての敵NPCが脱兎を行い戦闘が終了する。
この場合戦闘後の経験・ドロップなどは、1度倒して脱兎前に蘇生されたものは倒したものとして判定する。
3
(略)侍・忍者・鍛冶屋の技能、三連撃と忍者の技能、手裏剣三連射の略称。前者の意味で使われることが多い。「3-3」(上から3番目の敵に三連撃します)という風に使う。
3卍
(略)「3」のうち、手裏剣三連射を特定したもの。「3-3卍」(上から3番目の敵に手裏剣三連射します)という風に使う。「しゅり3」とも。
3こづけ【3個付け】
(名)入魂材を3個取り付けた装備品、また、3個の入魂材が付いた状態を指す。
鍛錬?の数値の伸び方の法則上、入魂材は、最大でも3個までしか取り付けられない。つまり理論上最大数の入魂材が付いた装備品のため、高級品となることが期待できる。
4
(略)侍・鍛冶屋の技能、四連撃、鍛冶屋の技能、四段撃ち、侍の技能、四連撃・改、忍者の技能暗殺乱舞の略称。後二者の意味で使われることが大半。「2-4」(上から2番目の敵に四連撃します)という風に使う。
5
(略)侍・鍛冶屋の技能、五連撃と侍の技能、五連撃・改の略称。技能の使用頻度の関係上、3、4に比べて使われることは少ない。「6-5」(上から6番目の敵に五連撃します)という風に使う。
6・30パッチ
(名)2004年6月30日に入った大型パッチ。特化系目録、天下一品、ウェイトマイナス・補正の追加、入魂材の追加、付与石生産の変更、隊列の増加、付与装備品の改修費大幅増加、陰陽師の全体術の不安定化などが実装された。
12・13パッチ
(名)2006年12月13日に入った大型パッチ。破天の章実装にともなう変更がおこなわれた。装備品の増加やカスタマイズのバリエーションがふえたり、侵攻型ダンジョン?の追加目録の追加、知行のレベルキャップ引き上げ、越前屋?の配置、一部NPCの名前変更などが実装された。一部の例外を除いて基本的に破天の章へアップグレードしないと利用できない。「破天パッチ」とも。
12・15パッチ
(名)2004年12月15日に入った大型パッチ。飛龍の章実装にともなう変更がおこなわれた。装備箇所の増加、黄泉〜イザナミ宮の追加、トライアルダンジョンの追加、レベルキャップの上昇、目録の追加、前哨戦・知行の導入、御蔵番の配置、一部NPCの名前変更などが実装された。一部の例外を除いて基本的に飛龍の章へアップグレードしないと利用できない。「飛龍パッチ」とも。
50TD
(略)平均レベル50以上の徒党でトライアルダンジョンにいくこと。または、行き先である「レベル50以上でのプレイ」を想定したトライアルダンジョンを指す。
かつては戦闘で入手できるお金が、他の狩場より圧倒的に多かったために注目されたが、現在はレベル50以上の敵から入手できるお金の量が調整されたため、さほどではない。とは言え、トライアルダンジョンのなかでは、最高クラスの経験、修得、熟練獲得が期待できるうえ、レベルが上がれば、行き着く場所はここになるため、用語の利用頻度は未だ高い。「50↑TD」とも。
100
(略)陰陽師の技能、百鬼夜行の略称。「2-100」(上から2番目の敵に百鬼夜行します)という風に使う。「2-100」を2×100と解釈して「200」と言うこともある。
「0-9」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
蟻さん@ wiki
記事メニュー

Original

蟻さん戦国列伝2
信onなんでも板
蟻さんBBS

攻城戦?要PW

秀吉戦記要PW
忘却の魔境要PW

知人クエ九州版要PW
知人クエ到達度要PW

絵巻メモ要PW

製作物置き場要PW

一門関連

一門試練・07.07~要PW
一門試練・07.14~要PW
一門試練・07.21~要PW
一門試練・07.28~要PW
一門試練・08.04~要PW
一門試練・08.11~要PW
一門試練・08.18~要PW
一門試練・08.25~?要PW

一門活動履歴

一門依頼・壱~伍要PW
一門依頼・六~拾要PW
一門依頼・拾壱~拾参要PW
一門試練・22.04要PW
一門試練・22.05要PW
一門試練・22.06要PW

データ

狩り場メモ
狩り場メモ覚醒版
涙ギャンブル
攻略動画集要PW

フリー

クエ到達度(オープン)
クエ到達度九州版(オープン)

練習ページ

交流関係

蟻さんSHOP(外部)
何でも投票所
質問箱(過去)
リンク集

更新情報

新規作成ページ

記事メニュー2

Access

total: -
today: -
yesterday: -

SHOPING

争覇の章

信長の野望など

PS3おすすめゲーム

PS2おすすめゲーム

人気ページ

  • 管理日記
  • クエスト(隠れ里)
  • NPC別合戦戦果
  • 地図
  • リンク集
  • 立物
  • 信長の野望 Online@モバイル
  • 敵技能一覧
  • 職業
  • 狩り場メモ


更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 青天狗
  2. 疾風蹴破・壱
  3. 木曽冠者の衣
もっと見る
最近更新されたページ
  • 67日前

    五月山友梨
  • 67日前

    コメント/村役
  • 67日前

    依那古玉麿
  • 3915日前

    リンク集
  • 3915日前

    MenuBar
  • 4079日前

    FrontPage
  • 5446日前

    SandBox
  • 5536日前

    涙ギャンブル
  • 5537日前

    何でも投票所
  • 5544日前

    芦屋道満
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 青天狗
  2. 疾風蹴破・壱
  3. 木曽冠者の衣
もっと見る
最近更新されたページ
  • 67日前

    五月山友梨
  • 67日前

    コメント/村役
  • 67日前

    依那古玉麿
  • 3915日前

    リンク集
  • 3915日前

    MenuBar
  • 4079日前

    FrontPage
  • 5446日前

    SandBox
  • 5536日前

    涙ギャンブル
  • 5537日前

    何でも投票所
  • 5544日前

    芦屋道満
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.