ULTIMATE

ULTIMATEにはTierがありTier1は3キル、Tier2は6キル、Tier3は9キル発動するために必要になっています
またステージに置かれている雷のアイコンのパワーアップを拾うことにより3キル分のチャージをすることも可能です
死亡すると1kill分ゲージが減少する、3kill6kill9killのキリがいいときは減少しない



Tier1


SELF HEAL

発動した瞬間HPが最大まで回復し、15秒間HPが減った場合通常より早くHPが回復する

REFLECTOR

発動すると20秒間紫色のオーラを纏い受けるダメージを33%軽減する。
軽減前のダメージで50ダメージ受けるとダメージを受けた方向へ35のダメージで反撃する、反撃ダメージは爆発物扱いで自キャラの近くで敵キャラが当たると自身もダメージを食らう
この反撃ダメージの35ダメージはDoubleupをの状態では70ダメージになるつよい

TRIGGER HAPPY

発動すると15秒間プライマリー武器、セカンダリー武器のFIRE RATE(リロード時間・弾丸を打つ速さ)を上げる。強いとは思うが使いどころが難しい。QUANTUMのSPARTAのMODで使うと楽しい
SURVIVALで使うのがいい感じ

SHOCK DRONE

20秒間THUNDERSTORMの様な電気を出力するドローン。
ドローンのHPは100で雷のダメージは8
ドローンは基本プレイヤーの周りをついて回り、敵を見つけると攻撃する。
Tier1ではSHOCK DRONEかREFLECTORといった感じには有能、遠距離で戦う人よりは近距離で戦う人向け。HPが100なので流れ弾で壊れたりする悲しい
マシンガン系の武器にはすぐに壊されるが一発ずつリロードする武器には有利に働く

SUPER SPEED

発動すると15秒間移動速度が上がる。立ち回りがしやすくなるがULTIMATEを使うほどかというと少し疑問


Tier2


SUPER SHIELD

発動すると使用キャラクターが持てるシールド値の2倍のシールドを獲得する。15秒間そのシールド値を持つことができ、効果時間後は元のシールド値以上持っている場合最大シールド値に下がる。Tier1のSUPER HEALと違い回復要素はないのでシールド値が減ったら減ったままとなる。Tier2としてはかなり微妙

GUN SENTRY

発動すると発動した場所に20秒間セントリーガンを設置する
セントリーガンのHPは200? 弾のダメージは12
DEATH MATCH FREE FOR ALL BATTLE BALL FUEL FRENZYどのモードでも活躍できる
特に相性がいいと思うのがBATTLE BALLとFUEL FRENZYのモードでこの二つのモードはそれぞれ陣地が決まっており、リスポーン地点が固定なので相手陣地に仕掛けるのが特に有効
無料で貰えるのに破格の使いやすさ、Tier2は迷ったらこれでいい
セントリーガンの全体の弱点で設置場所を何らかの方法で燃やすとすぐに壊せる(普通に燃やしたりLEVIATTHANなどで地面を撃ったりなど)

GUN DRONE

発動すると20秒間弾を撃つドローンを生成する
ドローンのHPは200? 弾のダメージは12
SHOCK DRONEから順当に進化したドローン、HPが高くなり壊れにくくなったので宙に浮いてるのもありなかなか厄介
無難に強い

ROCKET STRIKE

発動するとステージの右端・左端からミサイルが落ちてくる。ミサイルのダメージは300
発動すると掛け声が発せられるので声が聞こえたら遮蔽物に隠れる、これを忘れなければ死ぬことは滅多にない、ちなみにロケット自体に自キャラは当たらないが爆風には当たって死ぬので注意
使う側としては遮蔽物が少ないステージで使うなど工夫が必要
チーム戦では最大でも4キルしかできないので、どちらかというとFREE FOR ALL 向け?

ROCKET DRONE

発動すると20秒間ロケットを発射するドローンを生成する
ドローンのHPは200? ロケットのダメージは30
使い勝手はほかのドローンと一緒、ロケットの発射感覚もそんなに悪くないのでGUN DRONEの上位互換といっていい
ロケットなので一度に複数の敵にダメージを与えられるがそんなに爆発範囲は広くない

RAILGUN SENTRY

20秒間レールガンを発射するセントリーガンを設置する
セントリーガンのHPは200? レールガンのダメージは110
ダメージが110とシールドを持っていなければRUTHLESS以外確殺という高さを持っている
レールガンの発射感覚は結構遅いので避けやすいかもしれない
ただ射程が長いこと、レールガンは貫通する特性があるので狙った相手には当たらなくても別の相手に当たったり、複数キルもありえる
GUN SENTRYのように相手の陣地に設置しても面白いかもしれない

MELEE BOOST

発動すると20秒間ブースト性能を強化する
ブーストを使用すると移動距離が延び、オーラを纏ってダメージが発生するようになる
衝撃波のダメージは75
面白いULTIMATEだがその性質上近づく必要性があるため取り扱いは注意が必要
近づく関係上近距離武器で使用して、ブーストでとどめを刺したい

CLOAK RING

発動するとその場所に25秒間、円形の黒い陣を展開する
発動した本人は黒い世界の外からでも中が見れるが、他の人は外からは中が見えず、中に入ると見えるようになる
中が見えないが弾は通るので特にといった感じ
運営的にはDUNESのあの場所のように見えない利点を作りたかったらしい


Tier3


FLAME DRONE

発動すると20秒間炎を出すドローンを生成する
ドローンのHPha300? ダメージは10
HPがここまで高くなるとかなり丈夫で頼りになる
気持ち追尾性能もよくなっている気がする
ダメージは10と心もとない感じがするがダメージ感覚が短いので、なかなかキルを取ってくれる、おまけで地面も燃やしてくれる

ROCKET SENTRY

発動するとロケットを発射するセントリーガンを設置する
セントリーガンのHPは300? ロケットのダメージは40
ロケットの発射感覚が短くかなり強い
ロケットの当たり判定も強くインチキ臭い
Tier3はFLAME DRONEかROCKET SENTRYが無難

NAPALM STRIKE

発動すると右端・左端からナパーム弾が落ちてくる
使い勝手はROCKET STRIKEと一緒
違うのはロケットが落ちた後地面が燃えることだけ
地面にいると4のダメージと2の燃焼ダメージを受けるので、いつも通り遮蔽物に隠れよう
逆に相手が隠れることを読んでBATTLE BALLで特攻をかけるのもいいかもしれない
自キャラは燃焼ダメージを食らわないが爆風はいつも通り食らうので注意


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月17日 09:09