【ナーサリー】
童謡?おゆうぎ?ナツカアタラシイ3拍子の曲の登場だ!ゆっくりだけど同時押しが多くて手強いぞ?
CS版ポップンミュージック9で登場した楽曲。担当キャラクターはプリティ(ベストヒッツ版)。
AC版はポップンミュージック12 いろはで、店舗対抗イベント「ポップン秘伝忍法帖」で登場したイベント隠し曲。
もりへいこうよ / もりのおんがくたい BPM:130 5b-10 N-15 H-24 EX-×
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 21 | 30 | × |
昔、どこかで聞いたことがあるかもしれない童謡みたいな曲。アコーディオンの伴奏に合わせて「ラララ~」と歌っているので、これがオリジナルとは思えないほどの曲の出来に驚いた人もいるのでは。男性の声が微妙にヨーデルっぽく聞こえるような感じがするけど…?それはさておき、楽曲の登場から14年以上が経ってCathy Lau=ToMo K.が歌っていたことが明らかにされた。 曲の説明どおり、3拍子のリズムでわかりやすく同時押しも多い。途中のズレ押しはスコア狙いを除いて、そこまで気にしなくても問題ないだろう。Nは同時押しをきちんと拾っていくことが重要。最後のハの字4個押しが2つ降ってくるので注意したい。ハイパーはまさに同時押しが多い配置。特に8分3連打の混じる3個押しはよく見ないと拾い損ねやすい配置だ。また隣接・三角同時押しも多く、終盤には6個押しまで出てくる。左右に分けて考えてしまってリズムが混乱しないよう、どのような同時押しパターンか確実に見極めよう。 |
AC版
ポップンミュージック12 いろはからの全作品