【ひっぷろっく】
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターは六(LT-LT絵)。
火風陸空 / Des-ROW・組 BPM:180
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
12→【エクラル途中】8 | 30※ | 42 | 48 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
※ポップンリズミンのアーケードビューワーではレベル29と表示
火風陸空と書いて「ヒップロック」と読む、ポップンオーラを一定量消費することでプレイ可能な曲である。前作の21番目に相当するSunny Parkで出てこなかったものの、ファンにとっては待望のシリーズ新作で歓喜な人は多いだろう。実質的にジャンル名はヒップロック6に相当するこの曲は、ヒップロックシリーズの原点を思わせる男気あふれるラップと力強いギター・ドラムが印象深い。私立BEMANI学園での合作曲・Empatheticの影響からか、シンセが多用されておりエレクトロの要素が取り込まれており、打ち込み要素が強くなっているのが特徴。ちなみにアーケード稼動前に、ポップンリズミンで2014年2月からいち早く譜面が公開されていた曲でもある。 ヒップロックシリーズならではの高難易度譜面でもあり、N譜面は終盤の1・3・7の16分配置やスライド階段などが難所となる。ハイパーは8分同時押しが多いが、青同時を軸とした左右振りや、N譜面の難所に相当する部分が「<」字押し連発という形になっている部分、左右振りに注意。EXは8分同時押しを基本として、要所で16分~32分の配置が混じるため、密度の高い難所や32分階段などでゲージを削られやすいだろう。また終盤は隣接同時を処理しながら左右に振られる配置のため、意外と癖がつきやすい。フロウビート / CURUS(EX)やトランスランス / full-conciousness green(EX)などの同アーティスト系統の譜面に慣れておくのは必須。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | 歌い出し直前の2小節(※) | |||
2 | ♪「焼け酒好きの奴にとっちゃいー美学だろ」の部分 | |||
3 | ♪「おとなしくで楽しめてる君が誇らしくてよ」 | |||
4 | ♪「されど予定調和ぶち壊せて感謝感激」 |
※挙動に関して、下記参照。
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版
ヒップロック(シリーズ)
Des-ROW
楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア