【アルカナム・アルカノラム】
ポップンミュージック 解明リドルズで登場した楽曲。
担当キャラクターはアーク(20-1P解明)。
Arcanum Arcanorum / アマギセーラ BPM:158
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
7 | 27 | 38 | 44 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
今作で「空狐の消えた日」を版権枠として楽曲提供した、アマギセーラによる書き下ろし曲で「秘中の秘」を意味するラテン語。空狐の消えた日と同じく編曲で関わっているゆうきねこは、こちらでは作曲も行っている。RPG作品の世界観によくある謎を解き明かすために世界を旅するといった形で、解明リドルズのテーマも意識されている。ポップンのサウンドトラックも買うほどの1ファンでもあるアマギセーラを特徴づける「民族調」「ファンタジー」「多重コーラス」を前面に出しており、神秘のヴェールに包まれた歌詞は独特の言語と思わせて、実は日本語も混じっている。 最初は4拍子だが、サビに入る辺りから3拍子に変化。ロングポップは後半に固まっている5つのみ。ハイパーはコンボを切りにかかる16分より速い小階段・スライドが混じっていたりするが、それ以外は縦連打以外の要素が詰め込まれた総合力重視型になっている。終盤の左右別フレーズやスライド階段に気を付ければLv38の割には楽だろう。EXはスライドが隣接階段になり、その部分にオブジェが足されるといったよくある難化のパターンとなっている。終盤は右手で下段スライド→上段16分の処理や白+青または赤の同時押しの振りといった、手を大きく動かされる配置に気を付けよう。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
AC版
ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品
CS版
pop'n music 解明リドルズ original soundtrack