【こうじょうしゅっかせってい】
製品が工場から出荷される段階で設定されているデフォルトの設定値。
コンピューターゲームであれば出荷前に予めメーカー側で設定された内部設定のことで、つまりプレイヤー・オペレーター側で設定をいじる前の初期設定の事である。
主にアーケードゲームに対して使われる語句で、家庭用ゲームにおいては基本的に使われない。
ポップンにおけるコンテニュー設定の工場出荷設定はであれば、AC12までの工場出荷設定はON、AC13以降の工場出荷設定はOFFである(*1)。
音ゲーなどの独自デバイスが要となる機種においても、デバイスを押した時の反応速度、ボタンの硬さなどに出荷直後から一切手が加えられていない状態のことを指して使われることもある。
*1 完全3曲保証となったラピストリア以降の機種については設定自体が存続しているかは不明