「Valkyrie dimension(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Valkyrie dimension(鬼) - (2024/10/15 (火) 22:47:20) のソース

#table_style(head=#3483da:#fff)
|曲名|アーティスト|バージョン|難易度|BPM|NOTES/FREEZE(SHOCK)|h
|Valkyrie dimension|Spriggan|X2|鬼19|47-744|712/44|

#table_style(head=#3483da:#fff){STREAM=center,VOLTAGE=center,AIR=center,FREEZE=center,CHAOS=center}
|STREAM|VOLTAGE|AIR|FREEZE|CHAOS|h
|145|143|70|55|153|

[[習譜面(9)>Valkyrie dimension(習)]] / [[楽譜面(13)>Valkyrie dimension(楽)]] / [[踊譜面(15)>Valkyrie dimension(踊)]] / [[激譜面(18)>Valkyrie dimension(激)]] / 鬼譜面(19)

* 譜面
[[http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/x2mf/valkyrie_4s.html]]
//[[http://www.geocities.jp/machi_a_n2/Valkyrie_dimension_CSP.html>http://www.geocities.jp/machi_a_n2/Valkyrie_dimension_CSP.html]]

* 動画
&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=6jZ0PNNeNWI)

* 解説
- BPM推移:90-(徐々に加速)-240-480-(停止)-744-(停止)-186-93-186-(連続停止)-93-744-186-(停止)-186-46.5-390
- 初の''足19''譜面。今までの足18譜面とはあらゆる点で一線を画す。
- 大部分はBPM186だがBPM480の有効譜面があるためにHS設定が悩ましい。
-- その有効譜面は序盤にある前代未聞の''「BPM480の8分65連」''。配置は踏みやすいが、とんでもなく速い。&br()まともに踏むのは困難を極めるため、2枚抜き地団駄の餡蜜が用いられる事がある。
-- 門前払いとしては余りにも性質が悪い。&br()足18曲がしっかり踏めてもここだけで落とされる人が珍しくないほど。
- 道中の16分踏みは[[激譜面>>Valkyrie dimension(激)]]と比べ捻りが非常に増え、最後が同時踏みのものもある。
- 中盤の低速地帯はFA絡みが嫌らしい。また、激譜面に無かった32分踏み有り。
- ラストの高速地帯の手前にひたすら捻りっぱなしの16分滝65連がある。
--倍速[[exotic ethnic(激)]]と表現すればイメージがつくだろうか。&br()ただしこちらはアフロ踏みも含んでいるので一層性質が悪い。
- ラストのBPM390の8分33連に1回だけ←↓の同時踏みが混ざっている。&br()FC阻止と言うより、まともに踏ませる気を感じない殺意に満ちた配置。
- 以上の要素により、最初の動画投稿者をして''「全ての譜面が過去になった」''と言わしめた。
-アーティスト名Sprigganは[[DJ YOSHITAKA]]の別名義。
#comment()

* コメント(感想など)
最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/Valkyrie dimension(鬼)]]
#pcomment(noname,reply,10)