「Go For The Top(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Go For The Top(鬼) - (2012/12/23 (日) 19:24:43) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

// 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。 // BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。(例:100-400) // ショックアローが存在する譜面の場合は「通常/フリーズ(ショック)」と書きます。(例:300/50(10)) //下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。 //難易度は激12というように譜面の種類と足数(レベル)の両方を書いてください。 //NOTESは通常矢印が450ノーツ、フリーズアローが50ノーツ、ショックアローが20ノーツだった場合、520/50(20)という形で記載して下さい。NOTESは通常ノーツ、フリーズアロー、ショックアローを全て足したノーツ(=フルコンボした時のコンボ数)です。 |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |Go For The Top|U1 overground|X3|鬼18|74-180|622/40| // もし、動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。 //譜面動画についてお願いが何点かありますのでお知らせします。 //○参考動画にはyoutubeまたは非ログインユーザも視聴できるソースを使用したニコニコ動画を使用して頂けると助かります。 //○出来る限りAC版でのプレイ動画、CS版のプレイ動画を使用し、stepmania系の動画は最後の手段として、あるいは高画質版、使用オプションを変えた参考動画として使って下さい。この辺は色々うるさく書かなくてもご理解して頂けるかと思いますのでよろしくお願い致します。 * 動画 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=4mz0uBZpcgE){425,350} [[http://www.youtube.com/watch?v=4mz0uBZpcgE]] (x2.5,NOTE) // &nicovideo2(URL,400,300) // [[URL]] // (使用オプション) * 解説 - BPM推移:180-(8回停止)-180-(減速)-74-(停止)-数拍だけ超加速-180 - 2012/11/04 18:00より[[REVOLUTIONARY ADDICT(鬼)]]を解禁したクレジットの終了時に鬼譜面が解禁される模様?(要検証)&br()ジャケットに写っているのは浅見祐一氏本人。 - 解説準備中 //- ノート数はzeniusのサイトより622 -- 名無しさん (2012-11-05 19:56:23) //- ↑FA数も数えてくれよお願いだょ -- 名無しさん (2012-11-05 20:34:35) //- 動画見てFAを数えたところ40個でした。ノート数を含めて編集しておきます。それに関するコメントはコメントアウトしておきます。 - 12/11/04 18:00よりREVOLUTIONARY ADDICT(鬼)解禁後、 KAC2012の予選課題曲か「らびーとカップ」の課題曲(SPDP難易度不問)を プレイしたクレジットの終了時に鬼譜面が解禁される……と思われる。 -- 名無しさん (2012-11-19 12:04:05) - ↑解禁できるようになってからずっと課題曲放置で出てこなくて女々しくて2回やって(REVOLUTIONARY→これと)出てきたからそれで確定だと思う -- 名無しさん (2012-11-21 21:11:30) #comment() * コメント(感想など) - ラス殺し -- 名無しさん (2012-11-04 23:32:36) - 2MBさんにしては明るい曲調だと思ったら鬼にて想像絶する譜面で来やがったよw地団駄無くなったがそんなの関係ないくらい難しい -- 名無しさん (2012-11-05 02:02:50) - ゴッホさんマジパネェ踏めそうで踏みにくい。そんな感じ -- 名無しさん (2012-11-05 02:08:42) - なんか鬼鯖みたいな配置があるwwwwwwwww -- 名無しさん (2012-11-05 11:08:48) - これの出現により準ストロング足18はトリエボとの2強は確定したな。私としてはGoforのほうが強く感じる。 -- 名無しさん (2012-11-05 14:43:56) - 捻りがひどいお。ねんざしそうになったお -- 名無しさん (2012-11-05 22:36:13) - 入り方工夫しないと詰むなww -- 名無しさん (2012-11-07 22:48:44) - Can I call it GFT? GFT is short for “Go For The Top“. -- John Doe (2012-11-08 10:13:23) - ↑日本語と英語では略し方は違うんじゃないか? &br()ここで聞くより海外サイトの方が良いのでは? -- 名無しさん (2012-11-11 17:59:04) - ↑の人へ。↑2の人は最近の英語コメ排除問題で『もうここには書き込まない』って言ってたから返事はもらえないかと -- 名無しさん (2012-11-11 20:54:10) - 上手く言えないけど、この曲、フルコンボの効果音と最後の声ネタのタイミングが絶妙だと思うのは僕だけ?フルコンボの音があって初めて完成系だと個人的には思った -- 名無しさん (2012-11-15 21:26:41) - なんてひどい譜面なんだ! 糞譜面ではないがひどすぎる! まるで縦連をヌいたパラレボ鬼じゃないか! 一刻も早く攻略のための情報をここに集めるべきだ! -- 名無しさん (2012-11-16 12:18:56) - ↑酷い=難しいという意味ですね分かります 鬼鯖みたいな配置は当たり前だが軸足で縦連8分を踏んだ方が良いと思う -- 名無しさん (2012-11-16 19:12:26) - クリア難易度は鬼鯖よりはわずかに低い。発狂からの回復が間に合うからね -- 名無しさん (2012-11-19 22:18:13) - ↑お前は何をいってるんだ BPMやら踏みづらさやらで圧倒的にこっちのが難しい -- 名無しさん (2012-11-19 23:19:30) - ↑2 ↑に全面的に同意。というか笑ったww 足16よりクリアが簡単な足18があってたまるかww 鬼鯖なんかBPM換算すれば145じゃねーか、180のゴーフォーとはえらい違いだぜ -- 名無しさん (2012-11-20 00:09:10) - ↑3はどうせ動画だけ見てわかったふうに語ってるだけだろ、実際に踏んでるなら鬼鯖より楽だなんて絶対に思わない。こういう『動画だけみて実際には踏まずにその譜面を語る輩』ってのはある意味で荒らしじゃないんですかねぇ? 実体験に基づかない机上の空論なんざ攻略wikiに乗せる価値はまったくのゼロだと思うんですがねぇ! -- 名無しさん (2012-11-21 14:15:08) - ↑4と同じ鬼鯖クリアできないがコレ先にクリアした者が通りますよっと。 -- 名無しさん (2012-11-21 15:53:24) - ↑それは単にやってないだけの話だろ。実力のない段階で鬼鯖に挑んで撃沈したものの、ある程度DDRがうまくなってからゴーフォーやって通過して、以前の鬼鯖が未クリアのまま残っているだけのように思える -- 名無しさん (2012-11-21 16:23:39) - ↑そうだね、最近やってなかったし久々にやってみるわ。しかし16潰ししている時は難しく感じたがなぁ。これはソフランわかりやすいしその差かな -- 名無しさん (2012-11-21 17:07:10) - ゴーフォー>>>(越えられない壁)>>>エタラブ、トリガー>>>(越えられない壁)>>>鬼鯖。異論は認めない -- 名無しさん (2012-11-22 13:31:47) - いや、ゴーフォー≧エタラブ>>>トリガー>>>(超えられない壁)>>>鬼鯖だろ。まぁ18は個人差あるから人によって違うが、鬼鯖は16妥当 -- 名無しさん (2012-11-28 19:07:28) - 個人的に合法は18最弱だと思う -- 名無しさん (2012-12-19 02:10:02) - ↑HDV鬼「この朕を差し置いてゴーフォーが足18最弱だと申すのか貴殿は。笑わせてくれるではないか。足18最弱はこの朕ぢゃ!!!」 -- HDV鬼 (2012-12-19 15:25:27) - 足18あまりクリアできない者ですが2回目でクリアしたあたりクリア難易度は18の中では低いのかな? -- 名無しさん (2012-12-19 16:04:20) - ↑3鬼FAXX「呼んだ?」 -- 名無しさん (2012-12-19 16:43:05) - ↑NGO鬼「おいおい、この俺を忘れてもらっちゃ困るぜ。お前より俺の方が弱いんだからよ」 -- 名無しさん (2012-12-19 16:51:54) - ↑「メイちゃああああああああんwww」 -- 名無しさん (2012-12-19 18:19:04) - ↑、↑2、↑3、↑5 お前ら自重www まあ最弱候補はこの4つで間違いないだろうけど -- 名無しさん (2012-12-19 22:24:23) - えっ -- 激ヴァルキリー (2012-12-21 15:58:04) - ↑そうかお前がいたなw ていうか何このカオスww -- 名無しさん (2012-12-21 17:48:42) - 弱すぎて存在感がなかったヴァルキリー激。でも接続難易度は強いと思うけどな -- 名無しさん (2012-12-21 17:56:28) - ↑ヴァルキリ激はENCOREにおけるその接続難易度で足18に君臨してただけだからな。喉元過ぎれば熱さを忘れるというか、通常曲に解禁されてしまった今となっては実質足17、X2当時の難易度設定である足18が名残として残っているのだろう。自分としてはヴァルキリ激の登場は(というかレプリカントの導入自体が)衝撃で、当時の思いを忘れたくないという意味でこのまま足18にいて欲しいのだが、こんなふうにすがるような感慨まで抱いている人間というのもマイナーだろうし、足17に降格してしまっても仕方ない気もする。まあ何にせよ俺が言いたいのは、ヴァルキリ激が足18の中では最弱だということな。NGO鬼はその次かな。 -- 超長文失礼 (2012-12-21 20:52:23) - 激バルそんな弱い?BPMが合わせずらいこと考えたら、同時地帯は4分矢印だけ踏めば余裕で生き残るNGOのが圧倒的に弱いと思うんだが。あと、この曲が18最弱候補に上がるほど弱いとはとても思えない。 -- 名無しさん (2012-12-21 23:15:11) #comment()
|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):曲名|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):アーティスト|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):フォルダ|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):難易度|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):BPM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):NOTES/FREEZE(SHOCK)| |Go For The Top|U1 overground|X3|鬼18|74-180(-409)|622/40| |BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):STREAM|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):VOLTAGE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):AIR|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):FREEZE|BGCOLOR(#3483DA):COLOR(#FFFFFF):CHAOS| |CENTER:157|CENTER:108|CENTER:40|CENTER:30|CENTER:129| [[踊譜面(12)>Go For The Top(踊)]] / [[激譜面(15)>Go For The Top(激)]] / 鬼譜面(18) * 譜面 http://eba502.web.fc2.com/fumen/ddr/x3/go4top_4s.html * 動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=oLWG2wUK5dY) (x3.0, NOTE) // &nicovideo2(URL,400,300) // [[URL]] // (使用オプション) * 解説 ・BPM推移:180-(8回停止)-180-(減速)-74-(停止)-数拍だけ超加速-180 ・序盤は短い16分踏みが続く。軸地帯を抜けると長めの16分踏みも出て来る。 ・音合わせの12分踏み地帯を抜けると16分3連が続く。&br()入り足を誤るとかなり踏み辛くなるので注意。&br()認識難の短いFAも混ざり出すが特に気にしないで良い。 ・連続停止地帯は交互に踏み辛い配置なので注意。 ・急加速後は16分踏みが無くなり8分同時踏みがしばらく続く。 ・終盤は音合わせで捻りを含む16分踏みの乱打が長く続く。 ・最後の12分踏みの前にアフロ踏みもある。 ・最後の12分踏みが同時踏みの絡む厳しい配置。 #comment() * コメント(感想など) 最新の10件を表示しています。[[コメント過去ログ>コメント/Go For The Top(鬼)]] #pcomment(,noname,reply,10)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: