「コメント/Destination(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

コメント/Destination(激) - (2015/04/01 (水) 23:33:04) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- [[Destination(激)のページへ>Destination(激)]] -ソフラン無しでも15あるんだから、寸前で止まる停止やラストの減速を加味したら16妥当だと思われる。15は詐称だろう - 2015-03-08 22:59:53 -この譜面の特徴をざっくり言うと、Squeeze(激)+α。αの部分はラストの低速32分3連ビジステップや32分8連乱打のとこ。ただし、ラストの低速は1ノーツ目が流れるまでにSUDDEN+を予め上げておいて消しておき、ラストの低速直前でSUDDEN+をセットする事である程度見やすくなる。それと、4回ある停止はBPM170の4分間隔で空打ちを入れると良し。LIFE4突破の初見難易度は足16あるが、予習すれば足15中〜強まで落ちる。 - 2015-03-13 01:40:07 -ギミックを度外視して配置だけを考えるならば、RDi楽曲激譜面では最弱。停止は4回しかないので、頑張って停止箇所を暗記すれば十分に足15妥当な譜面。 - 2015-03-14 01:35:42 --↑この曲でギミック度外視する理由は何なの?実際に踏むと分かるが、4回の停止ギミックはいずれも再始動後の細かい16分が面倒で空踏みしづらく、覚えないと電池クリアすら危うい。動画でだいぶ予習したのでクリアできたが、レプリDの条件では足16相当だと考えたほうがいい。 - 2015-04-01 22:58:18 ---細かい16分が面倒で空踏みしづらく、「再始動後の16分リズムも」覚えないと電池クリアすら危うい。でした。 - 2015-04-01 23:33:04 -上のgyy3qcnva5Aの動画、解説に書いてあるところのリズム間違ってるね - 2015-03-29 09:36:46
- [[Destination(激)のページへ>Destination(激)]] -ソフラン無しでも15あるんだから、寸前で止まる停止やラストの減速を加味したら16妥当だと思われる。15は詐称だろう - 2015-03-08 22:59:53 -この譜面の特徴をざっくり言うと、Squeeze(激)+α。αの部分はラストの低速32分3連ビジステップや32分8連乱打のとこ。ただし、ラストの低速は1ノーツ目が流れるまでにSUDDEN+を予め上げておいて消しておき、ラストの低速直前でSUDDEN+をセットする事である程度見やすくなる。それと、4回ある停止はBPM170の4分間隔で空打ちを入れると良し。LIFE4突破の初見難易度は足16あるが、予習すれば足15中〜強まで落ちる。 - 2015-03-13 01:40:07 -ギミックを度外視して配置だけを考えるならば、RDi楽曲激譜面では最弱。停止は4回しかないので、頑張って停止箇所を暗記すれば十分に足15妥当な譜面。 - 2015-03-14 01:35:42 --↑この曲でギミック度外視する理由は何なの?実際に踏むと分かるが、4回の停止ギミックはいずれも再始動後の細かい16分が面倒で空踏みしづらく、覚えないと電池クリアすら危うい。動画でだいぶ予習したのでクリアできたが、レプリDの条件では足16相当だと考えたほうがいい。 - 2015-04-01 22:58:18 ---細かい16分が面倒で空踏みしづらく、「再始動後の16分リズムも」覚えないと電池クリアすら危うい。でした。 - 2015-04-01 23:33:04 -上のgyy3qcnva5Aの動画、解説に書いてあるところのリズム間違ってるね - 2015-03-29 09:36:46 --コメントアウトしておきました - 2015-04-26 13:41:02 -停止は意外と覚えやすい。低速苦手だからクリア率低い…… - 2015-07-08 23:24:51 -低速地帯の流れをある程度覚えておけば、クリアはともかく接続やスコアに関しては十分足15の範疇。個人的には真ん中ぐらいに感じる。 - 2015-10-29 10:15:40 -サビからは\オーイェー/が聞こえたら止まる - 2015-12-21 15:31:20 -通常解禁された今やるなら停止をしっかり覚えてから挑めば弱い部類かと - 2016-01-17 00:27:01 -鏡が当たりだそうです。 - 2016-01-17 15:37:12 -フルコン狙いの場合127歩辺りの停止が最大の鬼門 時点で200歩目辺りの停止が鬼門 それ以外は極端に地力あればどうとでもなる とにかく停止を覚えること (2023-01-24 15:01:55)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: