曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
紅焔 |
PON |
X3 |
鬼15 |
175 |
604/32 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
113 |
101 |
74 |
30 |
102 |
譜面
動画
解説
- PON名義の曲がDDRに収録されるのはこれが初めて。
- 延々と細かい16分踏みを踏み続ける譜面。
目立った発狂こそ無いが、ノート数が604と足15では多い方であり、体力勝負となる。
- 中盤に3連符がある。激譜面と違って歯抜けではないのでリズムは取りやすい。
- ちなみに直前には「↑↓→ ↑↓→ ↑↓→↓↑」という交互に踏ませる気のない16分配置がある。全て右足始動でOK。
- サビの3つともFAである16分3連や、サビ以降に出てくる連続ジャンプにも注意。
- ラスト付近の16分9連(最後がFA)はしれっと捻り配置。FAを右足で取ったらすぐに左足に踏みかえるべし。
コメント(感想など)
最終更新:2024年10月15日 22:50