- Elemental Creation(楽)のページへ戻る
- 足龍までなら、これが一番簡単じゃない?VOL値上げ - 2013-04-30 21:33:55
- DP楽と低速の密度が同じなら111になるのかな? - 2013-05-02 09:15:53
- BASICでノート数が400越えは初めて? - 2013-05-04 21:42:08
- フルコンしたけどVol値100どころか60で止まったままだった、バグかな? - 2013-05-08 12:26:29
- ↑青FCならgood出した時点でVOLに影響するコンボ率は内部リセットされる。中盤でgood出して青FCだったんじゃない? - 2013-05-08 20:05:11
- フルコンしてVOL105→111になりました 多分111確定 - 2013-05-27 22:12:49
- Long Versionを含めていいなら、5thMIXに「B4U glorious style」(ノート数412、ただし3分強の楽曲)があった。しかし今回とうとうこれをも破られたってわけだ。 - 2013-06-03 01:30:29
- 低速から中速へ変わる瞬間の8分縦2連がコンボカッターって印象「 - 2013-06-23 01:27:45
- 楽アンチやNer Decadeがクリアできて体力にある程度余裕が残っていれば挑戦しても良いでしょう。曲は30~40秒長いけど、譜面配置はこっちの方が比較的素直かと。 - 2013-07-15 15:29:06
- 緑フルコンでVol値75………何がVol値を左右するんだか… - 2013-10-31 20:48:54
- それあげる前のVOL値が64だったんじゃないの? フルコンしても一度じゃ11しか上がらない。違ったらごめん。 - 2013-11-02 22:07:33
- おぉ、情報サンクス!なんとか91まで上がったわ、ありがとう - 2013-11-05 10:28:41
- 低速で青になる... - 2013-12-28 16:50:03
- 判定は遅めな気がする - 2014-02-01 20:55:18
- ソフランに惑わされなければリズムも一定だし、似た配置の繰り返しだから譜面も覚えやすくて良い。個人的にVOL100への一番の近道だと思う - 2014-09-18 22:21:55
- ↑俺もう足神だから正確な評価できるかどうかわかんないけど、確かにVOL100にしやすいかもしれないと思った。全てをつなぐ必要はないし、↑の言うようにほぼリズムが一定だし。ただ、低速地帯が交互に踏めないからそこがネックかも - 2014-09-18 22:27:58
- この曲でvol100目指そうと思うんだけど、低速16分のとこが苦手でcut2つけたい…。4ノーツ飛ばすだけだし大丈夫だよね…?? - 2014-12-01 00:58:28
- 3ヶ月ほど遅レスですが、100は越えるみたいですね。Cut付けた安心感ゆえに凡ミス、なんてこともありがちですが。コメントから日にちが経ってるから既に踏破した、とかだとうれしいです。 - 2015-03-26 01:05:15
最終更新:2015年03月26日 01:07