- 暗記しやすい。ステルスパフォーマンス向け。 - 名無しさん 2013-06-21 18:36:53
- 鬼トゥウィンコがムズすぎてできないって人はこっちをオススメする - 名無しさん 2013-06-30 21:37:13
- DDRはじめたての時はこればっかりやってパネルの場所覚えた - 名無しさん 2013-07-01 23:15:11
- それはだいぶいい練習法かも - 名無しさん 2013-07-02 03:44:37
- 足9でもいい気がする - 名無しさん 2013-07-05 02:20:50
- 自分にとって、人生初のPFC獲得曲。(しかも今日)スコアは999800 - 0322 2013-07-28 21:34:04
- ⬆7どっちにしろそれできなきゃ最大値までエアーち上がらないから避けて通れない - 名無しさん 2013-09-02 18:17:00
- サビで回れる。この曲で回る楽しさがわかった笑 - 名無しさん 2013-12-29 17:31:08
- かつてのAIR200も今は足神にすら届かなくなってしまった。でもAIR特化譜面ではダントツで簡単なので、つなぎには良いと思う。 - 名無しさん 2014-09-02 05:27:32
- なかなか体力を使うのでダイエットにも最適 - 名無しさん 2017-01-13 18:06:55
- 4分のリズムで飛び跳ねるだけの譜面なのに何故か脹脛が攣ってしまった… - 名無しさん 2017-01-15 07:09:05
- 大きな動きで踏む事がいかに楽しいか分かる譜面。低難易度に興味がない人も一度はプレイしてほしい。 - 名無しさん 2018-02-27 22:51:25
- つま先で踏むようにすると足がヤバい スネの筋肉が悲鳴をあげる - 名無しさん (2018-04-27 13:01:58)
- 想像よりきつかった…ノンバーでしたけど落ちた… - 名無しさん (2020-01-14 14:27:32)
最終更新:2020年01月14日 14:27