• 最後の一歩でミスったけどvol124まで上がった。110→124 なんで125が最大値かな?でもこれで足鳳凰か…。 -- 名無しさん (2012-06-09 12:41:08)
  • VOLTAGEが118の状態から2回フルコンして、118→132→143と上がったので、SP踊ロンドンver.AのVOLTAGEは、143で確定かと。 -- 名無しさん (2012-06-21 14:56:02)
  • 最初のコメントを投稿した者ですが、よくよく考えてみたら14上昇したから最大値は140そこらになりますね…なにか勘違いしてたところがありました。 -- 名無しさん (2012-06-21 22:07:37)
  • 激で慣れるとリズムが若干取り辛い
    ていうか足11でこのボルテージって… -- 名無しさん (2012-07-06 10:04:11)
  • ニュディケ楽涙目www
    解禁されたらVOL上げでこっちに殺到するだろうな -- 名無しさん (2012-07-09 19:37:22)
  • CUT1かけても余裕でVOL100になるとか緩すぎるwwwww -- 名無しさん (2012-09-30 09:37:29)
  • 自分今VOL143だけどフルコンしても上がらなかった。↑5がこいつで143まで上がったということはやっぱ143で確定ってことになるのかな -- 名無しさん (2012-10-19 08:30:26)
  • 低速地帯みんなタタンタタンで踏んでるの笑ける。あそこ裏拍子で4分踏みですから -- 名無しさん (2012-10-20 01:56:28)
  • 236コンボ繋げばVOL値100の計算です。 236コンボは始めから最後の低速辺りまでです。 -- 名無しさん (2012-12-07 22:05:43)
  • それとCUT2をかけるとVOL値は108くらいになると思います。 でもCUT2をかけても最後の低速の部分しかノーツは減らないのであまりオススメしません・・・ -- 名無しさん (2012-12-07 22:10:56)
  • これから足龍、足鳳凰になろうと思う方へ。VOLはFCで143あります。激は低速やラストで閉店するという場合コチラの方が圧倒的に楽です。
    ・まずこの曲は裏拍子(表示は4分)を主にした譜面です。missやgoodを連発する場合は裏拍子を意識しましょう。「チャチャチャ」ではなく「ンチャチャ」のリズムです。
    始めから裏拍子で踏ませてきます。序盤はBPM340(170の8分踏み)で特に問題はありませんが足11挑戦レベルでは早くて見切れないかもしれません。早さに慣れるくらいしかありません。 -- 名無しさん (2013-01-08 09:39:03)
  • ・序盤の8分地団駄を越えると4分→8分ジャンプや縦2連にくわえ歯抜けの8分が来ます。歯抜けの8分は音合わせです。目押しの必要はありません。問題は8分のジャンプです。クリアだけなら捨ててもいいですがこの曲に限ってはFCが目的なのでそうもいきません。ジャンプは最初か最後ということを意識しましょう。
    ・最初の低速地帯は全て交互に踏めます。8分4連からの↑軸のビジステップなど足11プレイヤーには厳しい配置となっています。見切れるなら強引にスライドでも間に合いますがオススメしません。 -- 名無しさん (2013-01-08 09:39:57)
  • ・高速になる場所は8分表示がなくなる場所が見えてくるところです。
    ・高速に戻ると歯抜けの8分が無くなるかわりに8分ジャンプが頻発します。今度は最後にジャンプだけなので覚えておきましょう。
    ・問題の低速箇所です。ここまで繋ぐとVOLは100〜107くらいあるので足龍目的なら死なない程度に足をバタつかせるだけの作業になります。動き出して踏むのは目押しで十分間に合います。
    8分階段のタイミングは曲の「タカタカッ!」の「カッ!」です。4分8分同じです慌てなうように。-- 名無しさん (2013-01-08 09:41:44)
  • ・密度が一番濃い場所のリズムは音とまったく合っていません。最後の4から8分間隔で「タタッ」と踏みそこからは8分裏拍子で「タッタッタッ」と続きます。4分から「タタッタッタッタッタ」となります。
    ・ラストの高速地帯に入る前の4分→4分(8分)も地味にコンボカッターです。最悪ズレの修正が利かず閉店する恐れがあります。
    ・高速地帯の最後にビジステップで右を向かされます。緊張して踏み間違えないように。 -- 名無しさん (2013-01-08 09:42:27)
  • 最新作でのVOLTAGE値は133の模様 -- 名無しさん (2013-03-30 22:04:52)
  • VOLが114から2回フルコンして133までしか上がらなかったので133で確定ですかね -- 名無しさん (2013-04-11 22:45:42)
  • 足龍目的で、ニューディケやエレクリが相性悪い人はコイツにCUT2でフルコン挑戦もお勧めする。低速のノーツが無くなって大分踏みやすくなる。停止直後のGOODだけ注意。自分はこれでVOL100いった。 - 2014-06-05 20:07:52
  • 高速地帯の4分同時絡みでよくGOOD以下出してしまうんですけどジャンプをOFFにしたらVolの上がり方はどのくらい減少しますか? - 2014-07-28 20:15:16
  • 最後の高速全部グドミスで落ちたんだが・・・何が起こった・・・・by足龍 - 2014-08-13 09:48:29
  • 未だに低速抜けのリズムが掴めなくてGREAT以上でのフルコンができぬ... - 2014-08-26 02:28:48
  • これのcut2緑フルコンってvol120まで上げられます…? - 2015-01-30 08:10:02
    • CUT2は127(Myグルーヴレーダのページより)らしいからいけると思うよ、CUT入れると一回の上昇量制限が半分になるから緑FCしても6ずつしか上がらないから注意な - 2015-01-30 08:47:03
  • 計算してみると254ノーツで足龍だから低速後半の左右密集直前までつなげばOK - 2015-07-17 01:13:58
最終更新:2015年07月17日 01:13