• FAだけとはいえなんで加速を倍速にしたんだwwww(弐寺・ポップンでは「95-300」、jubeat・リフレクでは「95-195」) - 2014-07-24 16:17:28
    • どう考えても鬼譜面で「死ぬがよい」フラグ - 2014-07-25 13:23:52
    • FA中は300かも。やってみたけどFAの直後の後のやつ停止なくても踏めるくらいのスピードでしかこないんだよね。と思ったら停止からはじまった瞬間に矢印がワープしてきたから600はFA終了時~次の一歩までで、FA中は300っぽい。 - 2014-07-27 21:05:46
  • 序盤は明らかに15としては簡単で、停止が微妙に厄介ではあるものの、足12か良くて13レベル。加速してから15らしくなってきて、ばらけた16分5連や2連×2のスキップなど忙しい配置が出てくる。ただ、最近の高難易度は詐称が激しいから、いくらソフランがあるとはいえ、15としては簡単に感じるプレイヤーが多いかもしれない。捻る配置もないし - 2014-07-24 17:58:59
  • 足15のSTR70台って15だとStella Sinistra75、NGO78、ヴァルキリー77、THE REASON79の4つだけだったんだな。ここでこいつが追加。 - 2014-07-25 07:58:55
  • 糞フラン過ぎるわw、15では簡単とかコメントあるけど、あくまでクリアの話でスコアは絶望的過ぎるわ… - 2014-07-26 20:07:15
  • たぶんこの歯抜け感は鬼があるんだろうな、これ足17嘆きで足18の鬼が来ると期待したい - 2014-07-26 22:57:15
  • なんかなあ・・・嘆きは好きだったけどこっちは嫌い もう少し詰め込みまくるべきだったな - 2014-07-29 01:40:34
  • 加速地帯がアホみたいにグレ出る、あそこだけで10個以上はグレ出ちゃうんだよなぁ・・・ - 2014-08-05 19:01:29
  • 加速が大した譜面来ないので3倍で加速明けだけ覚えるといい感じ。そもそも全然いい感じの譜面じゃないのはわかる。 - 2014-08-11 03:16:54
  • 16分2連がたくさん来るところが意外と速い、195BPMであることに気づけば明白であるが。 - 2014-11-04 21:35:46
  • 大会の自選曲として投げたら鬼DEAD並に壮絶に荒れそうw - 2014-11-12 17:16:00
  • 停止時間の長短を知らないとコンボが切れやすい再始動がいくつかある。停止箇所よりも曲を覚えたほうが攻略しやすいかも。 - 2015-02-25 22:50:59
  • なぜDDRでも中二病ムービー流れるんだwww - 2015-05-20 15:54:59
  • クソ譜面かどうかは知らないが、15の中では比較的やりやすい譜面ではある - 2016-10-03 13:24:47
  • フラワー鬼から同時抜いてテンポアップしたような感じ。停止と加速地帯は曲を知ってれば予想できる場所にあるので問題ないでしょう (2019-07-05 10:27:04)
  • 音取りは謎だがクリアは結構簡単。 (2020-07-23 02:36:16)
  • 2連スキップ地帯のリズムがおかしいためスコアもフルコンも全てここ次第。ハンクラ動画を聞きこむのが一番手っ取り早いか (2020-11-21 00:26:56)
  • FLOWERと鬼譜面の逆詐称の所為で "こっちも逆詐称なんだろ?" と思われがちだが、15を数曲クリアした程度のプレイヤーが15弱だからとナメてかかると見た目よりサビが忙しくて圧殺される印象。BPM195の16分は普通に早いので心してかかるべし。 (2021-06-30 19:24:59)
最終更新:2021年06月30日 19:24