曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
嘆きの樹 金獅子 DDR2014 激16 160 666/16

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
114 103 94 23 105

踊譜面(12) / 激譜面(16) / 鬼譜面(18)

譜面


難易度投票

+ ...

クリア難易度(完走基準)

選択肢 投票
詐称 (30)
強 (108)
妥当 (36)
弱 (7)
逆詐称 (0)

スコア難易度(AA基準)

選択肢 投票
地力 (2)
個人差 (10)

動画



解説

  • 「発見!よみがえったBEMANI遺跡(2014/7/24~)」における6曲目の解禁楽曲。beatmania IIDX 13 Distortedからの移植。
  • しつこい同時と元のIIDXにおいて24分往復階段に相当する箇所の16分階段地帯が特徴的な譜面。
  • 作曲者の金獅子はdj TAKAの別名義である。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 階段分かんねー - 2015-02-19 00:33:57
  • 以前3回やって階段で終わってた。久しぶりにやって何も考えずに足運ぶことだけ考えたら階段抜けて最後まで行けた - 2015-05-31 00:44:58
  • まさかのこの譜面が足16初MFCに - 2016-07-27 02:42:14
  • 前半は同時押しにさえ気を付ければそこまでしんどくはない。問題は規則性のある16分滝で足運びを少しでも考えたら足が止まるレベル。自分は初見の時ここで足止まった。また、666ノーツとこのレベルではかなりの物量も搭載。 - 2016-09-02 15:49:10
  • 階段抜けた後の事をやっと考えられる余裕が出てきたが、階段後の同時混ざり地帯なんか妙に踏みづらいな…って思ってよく見てみるとこれ地味に片足いじめになってる。足が浮いてうまく拾えなかったのはそのせいか (2019-02-11 10:41:35)
  • この階段、純正折り返し階段じゃないのか。道理でワケわかんなくなるわけだ (2019-02-14 12:46:32)
    • よく見ると←→があるせいでゲシュタルト崩壊が鬼より酷いんだよね。一回崩れるとゲージ空になるしなんか癖付きやすい…見やすくするんだったらLeftかRight使えばかなり見やすくなる印象。 (2019-02-22 23:21:14)
  • 階段は→←↓↑、→↑↓←でバラして考えて拍頭の→を意識したら突破できるようになりました。 (2020-08-09 22:41:10)
  • 10thKAC予選女性部門課題曲。 (2020-12-23 16:07:53)
  • 鬼の純正折り返し階段配置と違い、左右配置が混ざった階段配置のせいで鬼以上に踏みにくいし癖が付きやすい。一度癖をつけたら最後、ゲージMAXでも最悪死ぬことがあるには破壊力があるので粘着はNG。もし癖が付いた人は一生LeftかRightしか出来なくなります。 (2022-09-07 19:16:33)
  • やっとクリア出来た…序盤の同時地帯と階段前の地団駄で体力削られてからの階段しんどかった。弐寺同様癖つきやすい (2024-10-17 14:33:14)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution (2014)
  • EXPERT
  • LEVEL_16
  • カテゴリ:WHITE
  • beatmania_IIDX
最終更新:2024年10月16日 21:12