- Plan 8(激)のページへ
- 地団駄はえーよ!そこだけ足17はあると思う - 2015-01-23 00:00:28
- 足14にしては弱い気が…。強いて言えば16分の地団駄が有るだけかな。 - 2015-01-23 00:12:02
- IIDXじゃ発狂地帯の一部にもまだフリーズがあるということは鬼譜面もあるんだな・・・ - 2015-01-23 09:12:58
- 予想通りの難易度に見えるよね、まだこの段階(激)では本気を出すまでもないあたりも含めて - 2015-01-23 09:26:59
- 音源はjubeat版かな? - 2015-01-23 10:24:24
- 14は中寄りの弱に感じた レボジューション激を少し難しくした感じ - 2015-01-23 18:24:34
- 判定が少し早い気がする。PFC難易度は足14の中ではそれなりに強い。 - 2015-01-23 18:39:13
- 捻り8分は13台の範疇。ラクガキスト激と共に高BPM捻りの下地作りに使えそうね。 - 2015-01-24 11:18:28
- なんか違和感があると思ったら途中から転調しないのか - 2015-01-24 20:27:41
- サントラや指版の音源、ゲーム版の転調はRyu自身がマスタリングミスであることを認めている - 2015-01-24 20:49:42
- 1回やってみたかったから、CUT2にして初見で挑んだけど、他の足14正規より難しかった気がする…足14で200帯のBPMの - 2015-01-25 17:37:53
- ↑曲だと、デイラン・REVOLUTION・ネフィリムデルタとかがあるけど、地団駄じゃないから、このレベルでこの速さの地団駄は規格外だと思う - 2015-01-25 17:44:23
- BPM的にはエレクリと同等だから割と速い、譜面的には平易だけどスピードのこと考えるとやっぱり14だろうなぁという感じ - 2015-01-26 23:21:58
- 通常ゲージだと間違いなく13強~14弱クラス、弱いネフィリムって感じかなぁ - 2015-01-25 23:12:47
- 16分が少ないから、CUT2使っても、あまり意味がなかった。それでも、16分の地団駄が消えるだけでも、LIFE4では結構デカい。 - 2015-01-26 20:01:17
- その代わりに、8分の縦連が出てくるから、どちらにしろミスは出るけど… - 2015-01-26 20:02:07
- VVVを簡易化したような譜面。クリアだけなら地団駄は12分で踏んでもいける (2019-11-10 18:26:06)
- 鬼来ちゃいましたね (2024-03-14 23:28:45)
最終更新:2024年03月14日 23:28