曲名 |
アーティスト |
バージョン |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
Leaving... |
seiya-murai meets “eimy” |
X2 |
鬼13 |
145 |
384/16 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
73 |
66 |
3 |
51 |
67 |
譜面
動画
解説
- IIDX 13 DistorteDからの移植楽曲。
- 選曲画面では変化がないが、鬼譜面に限り中国Verに変化。プレイ画面とリザルト画面では Leaving... / seiya-murai の表記になる。
- 専用ムービーはあるが、ステージ背景のモニタで流れるパターン。
- 序盤と終盤はひたすら音合せでタタッタタッという譜面。全体を通して音合せなので曲を知っていると楽。 -- 名無しさん (2010-12-02 11:53:26)
- サビ手前のFA8連はボックスか回転で。 -- 名無しさん (2010-12-02 12:12:53)
- ↑スイッチでもいける。 -- 名無しさん (2011-02-07 08:14:16)
- 出だしの歌詞の頬撫でるが印象的な為、「ホホナデール」とよく呼ばれるが、この譜面は中国語版な為、頬撫でるという歌詞は存在しない。しかし、さよならーという歌詞は中国語版でも健在であるという謎。 -- 名無しさん (2011-08-02 13:27:13)
- DDR Aにて中国語版音源は削除された。
コメント(感想など)
- 16分地帯は激より踏みやすい。その他も13というほど難しくもなく逆詐称な感じがする。 -- 名無しさん (2011-05-05 22:51:07)
- 何この低速版MAXヨロロ!!最後だけがやけに踏み辛くてAA以上いかないですww -- 名無しさん (2011-05-06 01:55:45)
- ↑わざと五連符に置き換えて空打ちすると個人的には精度が取りやすい -- 名無しさん (2011-05-06 19:18:24)
- 16分2連のリズムで踏ませてくる曲。同じ足13のOn The Break激が苦手な人は、この曲で練習するといいかもしれない。(ヒネリが少ないので、こちらの方が譜面を理解しやすい) -- 名無しさん (2014-09-28 11:56:31)
最終更新:2024年10月15日 22:32