- HAPPY☆LUCKY☆YEAPPY(激)のページへ
- シンセとガバキックの音はラフスケだと思うんだが……曲とかはP*Lightっぽい、一体誰なんだ - 2015-03-07 21:43:56
- T O T T O でした - 2015-03-27 11:56:05
- 普通に16あるのに何でアホみたいな倍速にしたんだ?受け狙いでもセンス全然無い滑りまくってる - 2015-03-11 18:31:21
- 普通に曲自体のBPM上がってるじゃん - 2015-03-12 13:00:37
- キック音が380の早さなんだけど - 2015-03-16 23:30:14
- 基本BPMya最高速度が同じ「Ready?」の後の加速含めてNewYork EVOLVED(typeA) - 2015-03-28 20:21:35
- 正直な足運びで停止も1拍空踏みと簡単、16適正者でもクリアしやすいレプリD譜面と言える。終盤だけ高速BPMなのでHS設定だけが悩みどころかな。 - 2015-04-01 22:33:23
- X筐体・白筐体だとサドプラを使うのも手か。 - 2015-04-13 22:11:09
- クリアまで本当に長かった。RDiで一番早くEXTRAに出現させたのにクリアしたの最近だもん・・。プレイ回数見たら初クリアまで選曲回数60手前だった。 - 2015-07-09 14:44:10
- 解説にもあるが、序盤150~200コンボはFAから一連の完全交互捻りが可能。逆足やアフロを苦にしないのなら、途中スライド入れるよりも明快な足運びなので交互重視派にはオススメです。 - 2015-07-14 22:56:28
- difficult含めて譜面研究を何度も重ねてようやくBクリア…低速に同時縦連と捻りが絡んでダメ押しの発狂完備と16の見切りと捌きを試される上位の良譜面。正直な足運びって思えるまでが長い (2019-07-22 11:56:25)
- BPM440の曲を×1.5でやってる人は×1.75でおけ。と言っても難所はやはり低速であるため15や14のソフラン曲をやって低速はある程度踏めるようにならないと太刀打ち出来ない。 (2019-09-22 12:01:03)
- クリアランプ点けたいだけならx2.0が手っ取り早い (2023-02-02 20:16:06)
- 譜面含め今のDDRで一番好きまである (2024-12-14 17:03:55)
- マジで苦手要素しかなくてほとんどの17と一部の18しかスコアが出ない… (2025-07-02 18:33:30)
- 18しかじゃなくて18よりです (2025-07-02 18:34:33)
最終更新:2025年07月02日 18:34