- 乱打成分が強めで、同時はそんなに多くなく、16分ひねりは皆無。曲がやや長い上に休憩が少なくNote数も多いので体力特化の譜面といえる。17弱~中程度か。 - 2015-03-22 20:55:50
- 「物量があるだけで逆詐称」という声がツイッターでは多いのだが、これが足16ならエレクリやレボリューションも全部足16だろと感じてしまう。確かにやり込めば足17では簡単なのだとは思うが、詐称詐称と言われているトリプルジャーニー激より自分は難しく感じる。 - 2015-03-22 21:23:01
- 「物量があるだけ」の物量がDDRでいかに難易度に直結するかエレクリや17ストロングを見りゃわかるとは思うのだがな。743は多いな……。 - 2015-03-25 22:15:39
- STR140相当の物量が2分間。体力面では十分足17してる。 - 2015-03-27 09:49:19
- 足17挑戦レベルにはとても裁ききれないと思うの。同じステップ数のドーパミンと比較してもこっちの方が全然キツイね。 - 2015-07-01 13:00:29
- 足17内で見れば難しいわけではないものの(かといって簡単すぎでもないが)、乱打の成分が強く、処理速度で見ても他の足17には見劣りしないので、17の発狂に追いつけず苦しんでいる人の取っかかりになるかもしれない譜面。 - 2015-09-26 02:28:43
- 16強のPRANAとREVOLUTIONARYが190になって降ってきてるんだから17でいいと思う。トリッキーな譜面こそないけど,確実に体力勝負に持っていかれる。17譜面のお手本のような代物と思う。 - 2016-01-06 18:46:58
- 逆詐称と言うほど簡単ではないと思いました。高BPMで長めの滝が何度か降ってくるので地力を上げる良譜面だと思います。2回目の停止箇所は「なんでそこ?」ってツッコミたくなるほど意地悪なタイミングな為、注意。 (2018-09-02 01:46:17)
- 実は同時がしつこくない分アディクト鬼の方が難しかったりする (2018-09-11 07:49:05)
- たまに来る同時が意外と厄介 (2019-06-09 09:42:35)
- 615コンボの停止の間にスコア見てまだ続くことに絶望した。要求体力が16まだの不満にはないレベルなので17で当然と言う感じ。いかに省エネ踏みできるかが重要な気がします。 (2020-09-05 00:45:28)
- クリアが容易になった自分としては体力作りとかそういった部分よりこの速度に加えてなかなかに多い743ノーツを最後まで光らせられるようになれるか。高スコアを取るための上級練習譜面として選んでる。950k取れた時グレ63グッド3ミスでギリギリだったので目安にどうぞ。 (2020-11-30 22:39:28)
- ↑ミスカン抜けてました。ミスは8です。 (2020-11-30 22:40:24)
- 足17ど真ん中。個人的な意見だけど、これがクリアできれば足17適正だと自信を持って言えると思う (2021-03-19 17:21:05)
- 各原曲の鬼の尖った箇所を無くしたような感じで連奏…と言った感想を持ちました。16分も誤魔化しやすい配置が多くガッツリ削られる箇所がないのである程度の体力とペース配分が出来れば原曲鬼出来なくてもこちらはクリアのワンチャンはあると思います。 (2021-04-18 16:28:11)
- 16分滝が道中に何個か出てくるので、個人的にはパラカスよりは上に感じた。 (2021-11-02 16:24:08)
- 17挑戦レベルだが、体力が最後まで持たない。stream140で二分弱はキツイ。真っ向な体力譜面という印象を受けた。 (2021-11-19 16:05:57)
- オリジナルrevolutionaryより先にクリアしてしまった bpm高くて滝は長いけど休憩が明確にあるしオリジナルのジャンプ混じりの細切れ滝の緩急の方が個人的には辛い (2022-04-09 16:46:30)
- PRANA激と鬼の中間+アディクト鬼から同時を無くした譜面=これの印象。同時が無くなった分アディクトが弱体化しているのがせめてもの救いか。 (2022-04-09 17:49:58)
- 癖のない体力譜面なので、練習曲として有能。八段受かってp†pが安定してきたら次はこの曲の安定を目指そう。 (2024-01-20 22:30:23)
最終更新:2024年01月20日 22:30