新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Dance Dance Revolution SP総合wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dance Dance Revolution SP総合wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Dance Dance Revolution SP総合wiki
突撃!ガラスのニーソ姫!(激)
メニュー
トップページ
コメント時の注意
管理人へのご意見
現行作情報
DDR_WORLD新曲 足9~リスト
DDR_WORLD フレアスキル
旧作情報
現行AC削除曲・CS専用曲
DDR_GP 版権曲
レベル別曲リスト
足8以下
…補遺
足9
足10
足11
足12
足13
足14
足15
足16
足17
足18
足19
Wiki編集者向け
Wikiの編集方法
新規ページ作成テンプレート
難易度投票場/クリア難易度テンプレ
難易度投票場/スコア難易度テンプレ
会議室
編集者向け会議室
動画リンク切れ対策所
その他情報
BEMANIシリーズ移植曲一覧
おすすめ練習曲リスト
NOTE数ランキング
ショックアロー譜面リスト
ストロングスタイル譜面リスト
用語集
DDR楽曲コンポーザー
おすすめDDR用シューズ
おすすめDDR用ドリンク
Q&A
雑談&情報交換所
難易度投票場
アンケート投票所
過去コメント格納所
現行スレ・過去スレ一覧
リンク
今までの訪問者
-
本日の訪問者
-
現在:
-
ここを編集
更新履歴(難易度投票含まず)
取得中です。
更新履歴(難易度投票含む)
+
...
取得中です。
曲名
アーティスト
フォルダ
難易度
BPM
NOTES/FREEZE(SHOCK)
突撃!ガラスのニーソ姫!
山本椛 (monotone)
DDR2014
激14
185
477/18
STREAM
VOLTAGE
AIR
FREEZE
CHAOS
83
103
43
44
84
踊譜面(11)
/ 激譜面(14)
譜面
http://livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/5/7/570c1104.png
クリア難易度投票
+
...
クリア難易度(完走基準)
選択肢
投票
詐称 (17)
強 (7)
妥当 (4)
弱 (2)
逆詐称 (0)
スコア難易度投票
+
...
スコア難易度(AA基準)
選択肢
投票
詐称 (19)
強 (3)
妥当 (0)
弱 (0)
逆詐称 (0)
動画
https://www.youtube.com/watch?v=stZZroqCmw8
(x2.5,NOTE,譜面修正前)
https://www.youtube.com/watch?v=RLq2xbcCq3k
(Handclap, 1P側:x2.5, 2P側:x3.0 RAINBOW,譜面修正前)
https://www.youtube.com/watch?v=DUTkbAYibrc
(Handclap, 1P側:x2.25, 2P側:x3.0 NOTE,譜面修正後)
解説
2015/6/17より開始された「怪盗BisCoの予告状!!」解禁楽曲。beatmania IIDX 19 Lincleからの移植曲。
2016/8/30に譜面修正。終盤の三連符が音通りの付点8分に修正された。
コメント:
コメント(感想など)
最新の10件を表示しています。
コメント過去ログ
確かに14強めなんだけど同時の位置が割と親切だったり16分3連のセットか迫るドS15どもと比べると15ではないんだよなぁと思う。ギミックあるわけじゃないしvegaと888、ギルツが14ならこいつも14の強めどまりかな… - 2015-07-17 17:08:15
そこまできつく感じなかったけど、14強扱いなのか - 2016-06-30 23:15:37
この難易度なら15弱として実装したほうが心象も良かったのでは - 2016-07-20 23:09:40
地団駄、アフロ、同時、滝と一通り揃っているがどれもこれも素直で簡単。基本ができているか一発でバレる良譜面。 - 2016-09-01 21:52:50
それはどう考えても上から目線過ぎる そもそも挑戦レベルじゃ地団駄すら踏み切れない - 2016-09-01 22:05:22
挑戦レベルとしては踏み切れないと思うけれどこれ踏めなければ15はことごとくDかCになると思う。14強めなのはコメント見てもわかるし、まぁ「簡単」ではないがごまかしきかないのは事実かな - 2017-09-16 15:49:13
個人的にだけどポゼ激と踊を混ぜて薄めた感じがする - 2017-11-13 23:46:42
フルコンと950kまでは14の範疇と思うけど鳥狙いだと15中堅近くある。1回の地団駄でグレを2,3出すと序盤で終了という厳しさ。同レベル帯含めこれだけ長い地団駄を高速で踏ませる練習譜面が無いのも辛い。 (2018-12-25 02:00:38)
捻らないと交互に取れない16分絡みやBPM185の地団駄が何回もある割に稼ぎどころが少ない。スコア狙いは明らかに15レベル (2020-09-07 22:21:11)
ヤサイマシと譜面が似ているように感じるが、こっちの方がキツく感じる。 (2022-12-22 12:03:39)
長い地団駄にはじまり唐突な16分の連続で瞬間的に素早い動きを求められ、疲れ切ったところにトドメの連続同時。フレアゲージが削られやすく改めて難しい譜面だと感じた。 (2024-10-13 10:14:54)
タグ:
DanceDanceRevolution (2014)
EXPERT
LEVEL 14
カテゴリ:WHITE
beatmania IIDX
+ タグ編集
タグ:
DanceDanceRevolution (2014)
EXPERT
LEVEL 14
カテゴリ:WHITE
beatmania IIDX
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「突撃!ガラスのニーソ姫!(激)」をウィキ内検索
最終更新:2024年10月16日 21:10
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|