• 7thKAC予選グループA課題曲。 - 2017-11-30 15:39:06
  • プラナu1リミを少し簡単にした感じだった。中盤の長めの滝はジタバタしてればなんとかなるはず - 2017-11-30 20:06:49
  • 足17ノート数3位。 - 2017-11-30 20:45:40
  • いつもの753ノーツから1ノーツだけ増やしたのは「一歩進む」ことを表しているのではないかと邪推してみる - 2017-11-30 22:03:53
  • 曲が凄く長く感じる。ただ忙しい配置がずっと続くわけでなく所々羽休め出来るからそこまで気にはならないか。とはいえやはりノートの多さからクリアには相応の体力を求められる。なおスコアに関しては縦連やスキップなどグレやすい配置が多くハンクラでしっかりリズムを覚えた方が良い - 2017-12-03 14:28:25
  • 音数の多さに任せてノートも詰め込んでみましたみたいな譜面。譜面の完成度的にはまだ改善の余地がありそうだけど、賑やかな曲調と物量詰め込み譜面は相性がいいかもしれないし、物量譜面好きな人はかなり楽しめると思う。 - 2017-12-07 11:33:05
  • 慣れてないだけかもしれないがエレクリ激より疲れる。 - 2018-01-13 11:31:04
  • 同じ課題曲のreach the skyに比べて明白な休憩が少ないため、挑戦レベルでは気持ちよく踏んでると後半バテて閉店する恐れ大。積極的に捨てノートしながら体力を温存しよう。 - 2018-01-13 23:17:54
    • ただし捨てすぎにも注意() ゲージがジリ貧になるw (2018-09-04 01:40:05)
  • バー持ちなら17弱くらいの印象はある。なんかわしゃわしゃしてれば抜けられる (2019-02-23 18:11:31)
最終更新:2019年02月23日 18:11