曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
ホーンテッド★メイドランチ 日向美ビタースイーツ♪ A20 鬼17 188 666/5

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
126 112 74 10 106

踊譜面(11) / 激譜面(15) / 鬼譜面(17)

譜面


動画



解説

  • 2019/12/19追加。イベント「DDR CHALLENGE Carnival」で解禁できる追加譜面。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • クリア狙いなら、足16の物量系譜面(Boss Rushとか)を余裕でクリアできるくらいの体力がないと相当辛い (2019-12-25 13:03:03)
  • 同時押しに注目されがちだけど、配置自体は左右軸なので上下軸のスノプリや移動量多めのエタラブと比較するとかなり踏みやすい。愛夢想、スノプリ、何かしらの体力譜面が踏めて最初さえ超えてしまえば17の中でもクリア難度は大きく下がる。 (2019-12-25 13:35:25)
  • 曲開始〜休憩地帯まで約1分25秒しかないのに544ノーツも降ってくる悍しい譜面。配置は見切りやすいけど、80%近くの物量が前半に集中していることになる。 (2020-08-14 23:42:21)
  • 出オチと見せかけてほぼ捻らないので瞬発力だけで前半は越せる。捻り3連や墨田川配置、サビの3点トリルがこぼしやすいが即死するほどでもなく、体力が持てばじわじわ削られつつもクリアにこぎつけることは可能かなと。 (2021-01-24 05:50:13)
  • 最初の滝のおかげで踏み始めから数えると全譜面中最速で50コンボに到達する。同じ開幕超密度のMAX360鬼やラクリマ鬼ですらBPMの関係上これを上回っていない。 (2021-12-02 01:21:24)
    • ちなみに踏み始めから50コンボ到達までの時間はこれ:約3.99秒、ラクリマ鬼:約4.15秒、MAX360鬼:約4.17秒。 (2021-12-02 01:29:03)
  • とにかく出オチ 瞬殺さえ回避できれば難しいのは同時踏みくらい (2022-09-08 07:44:41)
  • 滝も同時も癖つきやすい (2024-03-15 03:20:04)
  • BPMが188で、400族より若干遅いため400族への足掛かりに良いかもしれない。 (2024-08-11 04:24:36)
  • BTF激やバルキリー激より余裕で難しくないですか… (2025-03-25 18:42:09)
  • 同時の個人差もあるしソフランで難易度盛ってる18より難しく感じるのはおかしくはない(これできないならBTF激は体力的に少しキツそうに思えるが・・・) (2025-03-26 07:55:17)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution A20
  • CHALLENGE
  • LEVEL 17
  • ひなビタ♪
  • カテゴリ:GOLD
最終更新:2024年10月17日 22:09