• クリアはそれほど難しくないが、色々な形での16分が降ってくる。より上位の難易度に挑むための基礎づくりにおすすめの良譜面。 (2020-11-14 21:22:01)
  • ビジステップや16分3連が延々と続くので、コースモードの際にはバテないように注意。単曲で見ると、ソフランや目立った局所難がないので地力を試される譜面だと思います。16でソフラン無しの譜面は少ないので、挑戦レベルにはありがたい (2020-11-16 00:56:13)
  • 16分裏から入る3連ラッシュがある前半はややリズム難寄り。クリア自体は楽なほうだが挑戦~適正くらいだと捻りを取りこぼしやすいかも。 (2020-11-20 22:29:53)
  • クリア自体は16の中でも下の方ではあるが、電池抜けになると中盤の16分3連ビジステップが鬼門。ここさえ越えれば電池もウィニングランになる。 (2020-11-24 13:05:28)
  • 動画で見るとヌルそうに見えるが捻り地帯が思ったよりキツイ。クリアだけならスライドでゴリ押せるレベルだけど。しっかり16してるって感じのいい練習譜面。 (2020-12-05 01:30:11)
最終更新:2020年12月05日 01:30