• 鬼と比べてSAも控えめで特別難しい配置も無いので逆詐称の疑惑あり (2022-05-20 15:50:28)
  • 配置そのものは大分ぬるい。ショックアローで体力とゲージを持っていかれないかどうかがポイントなので事前にショックアロー譜面を1つくらいやっておくと吉 (2022-05-20 16:06:19)
  • 鬼からSAを抜いたような配置が多い (2022-05-20 20:54:59)
  • 動画見ただけでまだプレイできてないけど8分も全部短いしSA避けもシビアな部分無さそうな印象。CSPがなかなか強烈な譜面なだけにマイルドな感じに収めたのかも。 (2022-05-20 21:17:26)
    • 実際にプレイしてきたけど意外と体力譜面の印象が強い。あと今までのSA曲と比べて避け方がちょっと癖あるように感じた。ある程度まではスコア出やすいしゲージも維持しやすいとはいえ16でも違和感はないと思う。 (2022-05-21 16:15:53)
  • SAの慣れ具合にも依るが、スコア視点だと16弱だが逆詐称はない。そもそもSA苦手な人が多いので15なんかに置いたらクレームやばそう。 (2022-05-20 23:55:22)
  • SAとジャンプでゴリゴリ削られるタイプの体力譜面の16、足が動かなくなってくる後半のSAが本当につらい(引っかかると譜面見えなくて余計ミス増えるし…) (2022-05-22 20:49:03)
  • 甘く見積もって16弱。SAは慣れが物をいう。苦手な人もこの機にガンバレ (2022-06-05 07:46:34)
  • 他の16SA陣と比べるとだいぶまろやか。高難度SAの入門にピッタリ。 (2022-06-05 17:42:31)
  • 16にしてはだいぶ弱いしアナフェやホレイショに比べればかなりSAは良心的、ぶっちゃけ踏んだ感想としてはSAに引っかからないようにするには銀セイバーが練習にちょうどいいかもとか思う (2022-06-22 04:26:46)
  • SA苦手な自分でもクリアが楽に感じるので15でも問題無さそう。少なくとも15のHoratioの方が難しく感じる。 (2022-09-01 21:48:30)
  • 16だと弱いのは間違いないが15に降格したらそれはそれで問題児扱いされそう。版権曲だからプレイ経験が浅い人の誤選択を防ぐという意味でも16のままでもいい気がする。 (2024-02-11 21:41:31)
  • 無課金だと貴重な高難度SA練習譜面 完成度高いからこれやりまくって鬼に繋げたい (2024-06-10 19:46:46)
  • 元々降格候補だったがSAの判定が易しくなったことで完全な逆詐称に (2024-06-15 07:03:07)
最終更新:2024年06月15日 07:03