曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
Glitter Flatter Scatter Project B- GP/A3 激17 98-197 721/18

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
135 97 21 18 140

楽譜面(9) / 踊譜面(14) / 激譜面(17)

譜面


動画


https://www.youtube.com/watch?v=PxXThe8WZQA
(1P:x2.75, NOTE | 2P:x2.75, NOTE, REVERSE)

解説

  • 2022/6/24追加。コナステ版「DanceDanceRevolution GRAND PRIX」との連動で先行プレー可能になる特典曲。
    • DDR GPのベーシックコース加入&『スペシャル楽曲パック feat.jubeat vol.2』を購入でプレー可能。
    • 2023年6月30日より誰でもプレー可能
  • jubeat Qubellからの移植曲。
  • BPM推移(暫定):98.5-197-(音に合わせて6回停止)-197-(停止×4)-197-(停止×4)‐197-(停止×8)-197-98.5-197-(音に合わせて6回停止)-197-(一瞬減速)-197
    • 元機種にはないソフランが搭載されている。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • PFC狙いなら中盤低速部分のFA絡みの混フレが難解。リズムを正確に把握していないとグレりやすい (2022-06-26 10:57:19)
  • 低速はリズム覚えるまで意味不明だった。16分の絡む連続停止も結構踏み辛い。 (2022-06-29 09:02:22)
  • 17版ニュートリノみたいな譜面。ソフランは覚える必要があるが曲を知っていればある程度対応ができる。問題になるのは低速後半と中盤のスキップ絡み。前者は元のリズムが厄介なのに後半には音合わせのFAが32分ズレで配置されている箇所があり視認性の悪さに拍車をかける。後者は終盤のスキップ時にスイッチをしないと真後ろや真横を向いた状態で←→地団駄を処理する配置が出てくるのでスイッチ必須。 (2022-07-01 19:53:39)
    • 停止、ソフランを覚えればクリアに関してはさほど問題はないと思う。スコア狙いになり始めると一気に沼り出すので注意。 (2022-07-01 19:55:05)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution A3
  • EXPERT
  • LEVEL 17
  • カテゴリ:GOLD
  • jubeat
最終更新:2025年02月16日 01:35