曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
New Era BEMANI Sound Team "Sota F." A20 鬼18 30-240 809/9

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
162 131 36 23 139


譜面


動画





https://www.youtube.com/watch?v=WtY7vdUanCQ
(1P : x2.25, NOTE 2P : x2.25, NOTE, REVERSE)


解説

  • 2022/7/14先行解禁(金筐体)の追加鬼譜面。2022/7/20に金筐体以外で解禁。
  • BPM推移:120-240-(停止)-240-120-240-120-240-(停止)-240-(停止)-120-240-120-240-120-240-(停止)-240-120-30-240-(停止)-240-(停止)-240-120-240-60-240-120-240-(2回停止)-240-(3回停止)-240-120-60-240-(停止)-240
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 360並の体力譜面ですがBPM240での16分をひたすら捌き続けるので足の負担はけた違い。体重が重い方が粘着される場合、膝への負担を考えながらプレイした方が良いと思います。近似BPMのラクリマより全体的な配置は楽ではありますが…。 (2022-07-16 12:50:47)
  • とにかく体力と筋力がものをいうド直球譜面に大変身 (2022-07-17 06:10:38)
  • ここまで尖らせた譜面も新鮮で新時代を感じていいけど、怪我にだけは気をつけてください。 (2022-07-17 16:10:06)
  • 本曲激のラス殺しやラクリマ激の道中が延々と続く譜面。BPM240の16分に追いつけるかが全てで、追いつけるならそこまで強くはないはず。低速でもお構いなく32分が出てくるので見えないならリズムだけでも覚えておくと吉。 (2022-07-17 20:04:28)
  • ラストの9連2回の他に、個人的には576ノート目からの高密度で縦に揺さぶる配置が難しく感じた。精度を気にしないなら1,2セット目は8分スライドを駆使して向き固定で踏むのも手。 (2022-07-17 20:08:09)
  • BPM240の16分は意識して踏む練習をしないと常人だとまず追いつかない。無理して踏んだり準備無しに踏むと足が攣って翌日以降に影響が出る危険性もあるので万全の体調じゃない限りは連奏しないように… (2022-07-18 00:11:45)
  • このBPMの16分は常人の限界だと思う (2022-07-18 11:51:00)
  • ここまで高速16分が頻発するとEXスコアで差が出そう。BPLの武器曲になるか (2022-07-19 08:51:35)
  • 複雑な滝はないがとにかく速い。縦トリル地帯を超えて停止同時まで辿り着ければ概ね勝ち。できる限り体を小さく動かしていくのを意識するとやりやすいかも。 (2023-01-21 18:02:51)
  • 動画でいうところの1:36からの上下振り回しがとにかく難しい。足が追い付かなければここでゲージを全て刈り取られるくらいある。それはそうとSotaのNew~系は激17鬼18を守っててちょっと面白いな。 (2023-01-28 21:24:04)
    • と思ったけどNew系で括るとNewBeginningが含まれるか。狙ってなのか知らないけどBeginning・Century・Decade・EraでBCDEか。そのうちFで始まる曲でも来るのかしらね (2023-01-28 21:34:54)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年08月19日 08:41