曲名 アーティスト バージョン 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
リリーゼと炎龍レーヴァテイン 黒猫ダンジョン A3 激16 200 643/12

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
136 99 65 17 101

踊譜面(13) / 激譜面(16) / 鬼譜面(18)

動画


解説

  • 2022/08/04追加(金筐体先行)。EXTRA SAVIOR A3の課題曲として登場。
  • BPM推移(暫定):200-(停止)-200
  • REFLEC BEAT colette -summer-からの移植 (2022-08-06 15:09:47)
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • Extra完走なら17…でもいい気はする。 (2022-08-05 21:28:50)
  • BPM200で鬼怒川やスノプリ鬼のような同時滝があるので電池難易度が高い (2022-08-06 03:12:37)
  • 初見はラストの縦連からの同時ラッシュで笑ってしまった クリアだけならまだ16かなとは思う (2022-08-06 17:44:13)
  • 局所難がかなり強いと思う。とはいえそれ以外が割りと素直なのもあって、クリア難易度は高い、スコア難易度はまあそこそこぐらいな感じ (2022-08-07 11:46:42)
  • 既存のBPM200足16に同時縦連の局所発狂を追加したような如何にも今作らしい高難度譜面。16分に滝はなく3連や5連も動きが激しくなるものでは無いので、12分に気をつけつつ体力を温存していきたい。後半12分地帯はFA中の捻り4分を正面スイッチで取ると直後の12分が踏みにくくなるので注意。 (2022-08-11 00:02:41)
  • 休憩がほぼ無いBPM200の配置素直系譜面なので足17以上をやる時の足温め用に使ってる (2024-02-12 07:44:20)
  • 中盤までは16としては弱いほうだが、ラス殺しの縦連同時ラッシュは速いBPMも相まってこぼしやすく、LIFEや高フレアゲージだと盛大に事故る危険性が高い。 (2024-07-05 11:29:10)
  • フレアEX狙いだとラストの縦連は勿論だけど12分でパフェグレを叩きすぎないのも重要、終盤の縦連は片足軸で捻るとFA切り替えの時に事故りやすいのでスイッチした方がパフェ以上で拾いやすい (2024-09-07 18:07:24)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution A3
  • EXPERT
  • LEVEL 16
  • カテゴリ:GOLD
  • REFLEC BEAT
最終更新:2025年02月17日 22:48