• 踊譜面も8分でFAと通常ノートが交互に来る配置をやらされる。密度こそ足10〜11程度だが視覚難で足12になっているイメージ。BPM128の8分なのでそこまで速くは無いが、←(↓FA)↑(→FA)というあまり見かけない滝や(→FA)↑(↓FA)↑という指示通り踏むと移動量が大きめの滝があり初見だと戸惑うかも。似たような配置が多いので予め踏み方を確認しておくと良い。 (2022-11-07 00:33:33)

  • クレシャ踊同様、本家完全引用配置だったりする。特に繰り返しで出てくる8分3連上下同時が分かりやすいかも。余裕がある人はこっちでも踊ってみてはいかがでしょうか。 (2024-03-04 02:08:20)
  • FAの使い方が面白いし踏んでて楽しい (2025-01-29 20:36:56)
最終更新:2025年01月29日 20:36