• 200で多少早いとはいえ、16で同じく16分2連主体のactualization激の方がよっぽど難解で疲れるので、流石に17はないと思う。前半も楽過ぎるし、16中位程度 (2022-12-09 13:55:21)
  • 跳ねたリズムとやや踏みにくい入り方をする16分滝は見た目以上に厄介、BPMも200あって充分に17 (2022-12-10 01:28:09)
  • トリクロよりは強い (2022-12-10 01:30:29)
  • 17の中だとかなり弱い方ではあるが、BPM200で速度の暴力は十分ある。全体を通して踏みやすい配置だが、中盤の乱打は奇数偶数混じって入り足がコロコロ変わるので見た目以上に忙しい。 (2022-12-10 23:09:58)
  • 最近の新曲にしては珍しく演奏時間が短めで、最初のノート〜最後のノートまで1分27秒ほどしかない。ノート数も600未満と少なめだがSTREAM値が示す通り密度はそこそこ高いので油断しないこと(イントロの長さでSTREAMが下がっていることを考慮すればヨロロ並の密度はある)。 (2022-12-11 17:13:13)
  • 流石にBPM175のactualization of selfとは比較にならないでしょ。しかもあの曲の複雑な箇所って序盤の少しだけだし。200がどれだけ得意かで上下はするけど十分足17弱ぐらいはあるんじゃないか (2022-12-12 00:55:33)
  • 8分主体の配置でウォーミングアップ後、5連地団駄×2から最後の地団駄滝まで47秒間頑張るだけの短期決戦型譜面。問題なのはその47秒間に402ノーツも詰め込まれていることであり(39小節=46.8秒で計算すると平均密度は約8.59歩/秒。配置が全然違うので単純比較は無理だが、メイドランチ鬼の踏み始め〜恨めしや地帯手前までが約8.47歩/秒である)、この間16分が途切れることなく襲ってくるため脚ゲージがゴリゴリ削られていく。高スコア狙いだと更にリズム読みで集中力も必要。同時が難易度に影響しない3個だけとはいえ、2連ラッシュを誤魔化さずに踏み切る前提なら他の正面系足17と遜色ない難易度だと思う。 (2022-12-12 21:53:41)
  • 実際踏んでみたけど、似たようなBPM帯でガーベラどころかワーエンよりも楽に感じたから17か?と思ったけど思ったより17弱って声が多くて驚いてる。1拍分の小休止挟める部分もちょいちょいあるし配置が素直な上、問題の16分25連滝も8連ごとの動きで忙しくないからクリア面で見ても個人的に楽に感じたんだよなあ (2022-12-13 00:20:35)
  • 同じBPMで17弱の宇宙戦争鬼と比べて、体力はもちろん技量的にも全然楽だよ。せめてリズム難+捻りとかだったらまだ17弱で良いけど、捻りもないしほんとに16妥当ぐらいだと思う (2022-12-13 16:11:17)
  • 同時ほぼなしで休憩が有情とくれば多少密度が詰まってようと抜けられるわね 降格あるかも (2022-12-14 00:36:15)
  • この密度で16はマジで勘弁してほしい (2022-12-14 07:12:41)
  • これ出て速攻MFCされてて草 (2022-12-16 05:55:06)
  • ランページの鬼とこれ初めて踏んだけど意外にもほぼ同じスコア(ランページの方が高い)だったのでランページが17ならこれも17でいいかなと思ってしまった。上から見ると逆詐称言われるのは譜面見れば分かるけど、下からだと地団駄速めだし後半微妙にリズム掴みにくい感じ。 (2022-12-17 22:49:14)
  • 17びポゼDIGITALIZERだけクリアしてる(段位はsplashラスでやられがち)な自分がじたばた気味ではあるけどA-で初見クリアしたこと考えると個人差あると言えどクリア難度は16って言われても仕方ないと思う(スコアはわからん知らん)。 (2023-06-13 11:09:37)
    • 追記:恋するっ!宇宙もクリアしてたの忘れてた (2023-06-13 11:20:27)
  • 初見踏んで発狂に食らいついて〆の長い滝抜けてブレーク来たか~次の発狂に備えるか~と思ったらそのまま曲が終わった件 (2023-06-17 07:18:09)
  • 後半の密度が凄いので正確に踏み切るにはかなりの地力がいるけど、そこまでに体力をたっぷり残せた状態で挑めるのもあってクリア狙いは逆詐称クラス。正直16のワーエンの方が難しい (2023-08-08 03:49:53)
  • プリン激と同じくフレア1とノマゲの差が大きい譜面 フレア1なら17最弱候補になり得るけどノマゲはまあまあしんどかった (2025-01-18 15:41:43)
  • サビ後半のスキップ地帯はスコア稼ぎと思ったら身体が揺れまくって踏みづらかった。ラストの地団駄がキツい (2025-07-03 15:58:13)
最終更新:2025年07月03日 15:58