曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
SURVIVAL AT THE END OF THE UNIVERSE Akira Complex A3 激16 150-200 679/37

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
140 111 69 14 106

楽譜面(9) / 踊譜面(14) / 激譜面(16)

譜面


動画


https://www.youtube.com/watch?v=Tp3Wg2MLQbA
(1P: x2.5, NOTE 2P: x2.5, NOTE, REVERSE)

解説

  • ゴールデンリーグゴールドクラス特典(2023/5/31~)。
    • 解禁日前でも、アドバンスボーダー突破者はその時点からプレー可能。
  • BPM推移(暫定):150-(10ずつ徐々に加速)-200
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • 実質BPM200でこの物量は16適正にはかなり酷。レーダー値の近いプラーナアディクトmixとほぼ同等の難易度かと (2023-05-11 14:18:11)
  • BPM200の付点8分3連同時はTAGmix程配置がきついわけではないけどそれでも脅威。捻りが1個もないので16みたいなもの (2023-05-11 22:20:41)
  • 最終鬼畜妹のノーツを減らして同時とリズム難を追加したような譜面、LV16上位の体力譜面。連続同時で疲れちゃう…… (2023-05-13 17:58:21)
  • 難易度は厳しめだけどかなりの良譜面 (2023-06-01 17:22:08)
  • 基本BPMが200と割と早めで16分をかなり踏ませてくるが、前半は正直な配置が多いため慣れてしまえば苦ではないだろう。あとマジで楽しい補正かかる クリアは16中の下でスコアが16弱の中くらい (2024-07-02 01:52:52)
  • フレア狙いだと最初の地団駄(bpm190地帯)と中盤の同時2連混じりの配置が鬼門。前者はまだしも後者は左足6連打の形になっていて、踏み足りていない事が起こりやすい。ただ明確な難所はこの2箇所だけで、配置は全部真正面かつ振り回しもないのでクリアが安定してくると自ずとスコアも付いてくる (2025-04-26 01:18:17)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution_A3
  • EXPERT
  • LEVEL_16
  • カテゴリ:GOLD
最終更新:2024年10月18日 01:01