曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
WARNING×WARNING×WARNING 暁Records A3 鬼17 172 495/92(19)

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
75 85 169 85 54

踊譜面(10) / 激譜面(13) / 鬼譜面(17)

譜面


動画


https://www.youtube.com/watch?v=AYd0D368pkA
(1P: x3.0, NOTE 2P: x3.0, NOTE, REVERSE)

解説

  • 2023/11/8追加。コナステ版「DanceDanceRevolution GRAND PRIX」との連動で先行プレー可能になる特典譜面。
    • スペシャル楽曲パック feat.東方Project vol.3と4両方の購入でプレー可能になる。
    • 2024年11月29日(金)15:00(JST)より、誰でも遊べるようになりました。
  • ショックアロー譜面。
    • 「♪ほら綺麗に避けて~」のような部分に置かれており、原作のSTGでは難しいクラウンピースの弾幕避けを意識しているのかもしれない。
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • AIR特化譜面のためノート数が非常に少ない。曲自体も長めなのでSTREAM値が75と足13並の値しかなく、当然ながら足17内ではぶっちぎりの最小値(引き続き足17最少ノーツの石原セイバーは曲が短いためSTR110以上あり、同じく同時特化の無敵牛もSTR90である) (2023-11-12 18:02:26)
  • STREAM値が低いと釣られて選ぶと大変痛い目を見る。そんな譜面 (2023-11-24 16:52:18)
  • ノーツ数少ないからFLARE EXは17でも大分楽な部類 (2024-07-30 23:52:07)
  • シャッフルかけるとサビは魔境になるが全体的に癖がなくなって踏みやすくなる (2024-08-15 14:54:21)
  • 同時苦手だと地獄のような譜面だが、無敵牛、prey鬼と同属性の中では一番BPMが遅いので相対的にまだ戦いやすい部類か。それでも手が出ない場合はハデス踊や自己ライザー鬼のようなBPM遅めの曲が練習になるかと (2024-08-17 11:15:51)
  • SA要素で見るとFINALEを難しくしたような感じ。認識難な部分もあるが、慣れればちょうどよい踏みやすさになる (2024-09-16 13:59:46)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution A3
  • CHALLENGE
  • LEVEL 17
  • ショックアロー
  • カテゴリ:GOLD
最終更新:2024年11月29日 20:50