- BPM190の捻り滝って時点で何かがおかしいのにそれを同時マシマシ+低速でやらせるとか・・・どこが17なんだこれ (2024-05-11 13:42:06)
- 一応加速直前の「Are you ready?」の部分を捨てればサドプラが使えそうだが…有識者求む (2024-05-11 13:46:06)
- 今日やってきたけど、Are you readyのところの3ノーツ捨ててサドプラ外し、金筐体でも間に合いました (2024-05-11 21:07:01)
- 配置が素直だったらこのソフランと密度でも足17で許されるのであって、見切りにくい低速で捻り乱打とか逆足同時を踏ませてくるんだったらどう考えても足18だろう…18の中でも厄介な部類だよこれ。 (2024-05-11 17:27:15)
- どこをどう見ても18だし、プレイしても18でした。DDR新時代ならではの難易度で17にしたんだろうけど、最近でたGood Looking(鬼)も含めてエアヒ鬼と同じ時期に出たなら間違いなく18だった。 (2024-05-11 17:30:19)
- BTF激並のスコアしか出ないわ…余裕で18でしょ (2024-05-11 21:10:44)
- 激とノーツ数自体は少し増えただけ…なんだけど捻りと同時の置き方が強烈すぎて17の要素が一個もなかった。等速なら17でギリギリ許せるけど、SUD攻略が実質不可(中盤で取るか終盤のFA3本を全捨て)で低速ありはやってることがアベ鬼とほぼ同じ譜面パターン。スコアもクリアも間違いなく18ある (2024-05-12 07:32:20)
- 高速地帯は何でもないからSUD+付けて適宜捨てればクリアまではまだ行ける スコアやフルコンは半端じゃないと思うが… (2024-05-12 22:05:04)
- サドプラは加速直前1ノーツ目右、2ノーツ目左踏んで外せば3ノーツ目上下同時だけミスでいけた。直後の左下上の3連配置は覚えておく。結果的にサドプラ使用しても完全に18だった。ちゃんとスコア狙うのは最低でもトリプルジャーニー4抜けできるレベルじゃないと無理じゃないかな。 (2024-05-17 14:24:49)
- ベースBPMが190なのを忘れてるんじゃないか?と思わずにはいられない配置。ソフラン込みだと180でも詐称、170でようやく妥当に見える。 (2024-05-17 23:07:59)
- エアプだけど低速苦手だから実際やったら普通に18下位譜面より安定しなそう (2024-05-26 17:18:35)
- わずか一ヶ月で18送りに。ソフラン考慮しなくても詐称気味だしそりゃそうだろとしか (2024-06-12 12:50:03)
- ちょっとやってみたけどアベンジャー鬼行けてこっちはクリア出来んかったから多分アベンジャー鬼と同じくらい難しい (2024-07-03 13:59:38)
- 全体的にちりばめられた同時や捻りでじわじわ削ってくるタイプで、フレアゲージだとダメージがかさみやすい。CONSTANTの登場で多少とっつきやすくなったのが救い。クリアだけなら18では個人的には下の上~中の下くらいに感じた。 (2024-07-29 03:12:19)
- 自分のことをBPM170と思い込んでいる譜面。170ならまだわかるんだけど190でこの配置は流石に17じゃ許されなかった模様。実際捻りより8分同時の配置がやたら遠いし、よく見ると実質8分縦連みたいな配置になったりで踏みにくさもエグい。低速はCONSTANTのおかげで多少マシになったけどそれがどうした?っていうレベル (2024-10-28 01:25:09)
- A3の忘れ形見 同時があまりにも厳しすぎる (2025-05-30 22:33:06)
- コンボ数が控えめで、ほぼ常に同時絡みか捻り(あるいは両方)を踏まされるのでスコアがとにかく低くなる。これがかつて17だったのか…… (2025-05-31 13:49:44)
- とにかくまともに踏めるところがなさすぎてゲージが全く増えない。18を半分埋めててもそんな感じでクリアまで5回かかったので、17全埋めくらいで挑戦しても恐らく何もできないまま終わると思われる。一体何を間違ったのやら… (2025-06-01 16:48:21)
- 本当に何でこれ17だったんだ?ってなる譜面。解禁してる18は全部クリアしてるけど低速で普通に死にかけた (2025-06-12 22:08:21)
最終更新:2025年06月12日 22:08