曲名 アーティスト バージョン 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
DIABLOSIS::Nāga sky_delta WORLD 鬼18 200 816/54


動画


解説

  • 24/08/29追加
  • C-C-C-N-N-N(鬼)をアンロックすることでプレー可能
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • なんか軽視されてる気がするけど普通に強いよねこれ。ずっと体力削り続けられるし、早いし、なんだかんだでラス殺しも結構しっかりしてるし (2024-09-02 10:53:29)
  • 長打16分は正面配置も多いのでひねりガン無視でも十分クリア可能。その点でワーエンやライスピよりクリアは楽 (2024-09-21 23:10:03)
  • 足18未クリア残り1桁だけどこの曲クリアできない。曲中通して密度が高すぎてペース配分が難しくて、最後の同時混じり左足いじめ地帯からの最後の滝で足が止まってしまう。 (2024-10-07 08:02:15)
  • 軽い気持ちで選曲したら捻りヤバくて初見ボロボロにされた。やや軽快な曲調でこんなボスボスしい配置が飛んでくるとはおもわなんだ… (2024-10-07 09:20:05)
  • 無理 (2024-10-18 05:06:00)
  • これくらいの譜面は簡単にAAA取れるようになって初めて、中級者を卒業できるのだろうか (2024-10-18 07:16:45)
    • 某スコアサイトだとAAA達成者は11名との事。 登場から1ヶ月半しか経過してない (このレベルのAAA狙えるようなプレイヤーからすれば大した事ではないだろうが一応現時点では要解禁曲なので…) とはいえ、これのAAAで漸く中級者卒業扱いは流石に基準がトップランカーレベルなんよ。 (2024-10-18 11:14:23)
  • 金筐体で踏んだ時は体力余ったけど白で踏んだ時めっちゃしんどかったし、配置はもちろん難しいんだけどそれより体力よりの譜面に感じた (2024-10-27 16:31:16)
  • ライトスピードと終末ナウに体力要素が追加された感 (2024-12-01 15:36:49)
  • 18上位の捻り譜面と名高いワーエンとライスピの難所をちょっとマイルドにした代わりに同時混じりと800ノーツをトッピングした譜面。GPで確認すると捻り中心なのにSTR183というバケモンで、後半になるにつれて追い込まれる感覚がかなり強め。なんでコイツ陰に隠れてるんだ…? (2024-12-31 23:06:26)
  • 同時か捻りの苦手な方で足を止めて正面配置と回復地帯を全力踏みって方針も有力 適正目線のまぐれクリアは意外としやすい (2025-02-10 03:55:16)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DanceDanceRevolution A3
  • CHALLENGE
  • LEVEL 18
  • SOUND VOLTEX
  • カテゴリ:GOLD
最終更新:2024年10月18日 00:52