- これがMAX300と同じ難易度でいいんですか? (2024-12-26 23:09:22)
- Throw Out激の序盤の低速明けみたいな同時がサビでくるのが少し癖あるけど、大体標準的な15 (2024-12-28 04:51:08)
- 1サビの最後は交互に取るとムービーが指差す方向に合わせて右を向ける。 (2025-01-04 17:07:01)
- 初心者だけどこれまじで15以上だろって難易度な気がする (2025-01-19 15:24:17)
- 15挑戦レベルだとサビの同単で苦戦するのかな?無理そうなら同時だけ踏むか同時を捨てるかしよう。ただ上の難易度になるとこんな感じの同時は道中に普通に出てくるから練習として踏むのも良いと思う。 (2025-01-20 21:52:24)
- サビの同時単はまあまあ忙しいが配置自体は15の範疇。ただ曲が長く同時多めで600ノーツ超えと、瞬間的な破壊力というよりはじわじわしんどいタイプの譜面。同期のラビットホールと合わせて体力アップと省エネの練習に。 (2025-01-21 02:01:01)
- ノンバーフレア1で何とかクリア (2025-03-20 23:01:23)
- サビの同単がとにかく体力を持っていかれる。長いのも拍車をかける。難易度的には間違いなく15だが、14の曲に同時を水増しして無理やり15にした感が否めない (2025-07-21 18:51:06)
最終更新:2025年07月21日 18:51