- 初見Insistみたいなスキップが降って来て同じレベルかな?と思ってたら中盤以降から捻らないと交互に踏めないスキップが降ってきて、これ15?ってなりました。一応スイッチすれば取れますが、かなり速く足を動かさなければならないので15として見るには厳しいかもしれません (2025-05-30 02:00:28)
- 捻りスキップだらけすぎる、ちゃんと原作(LV17)再現のアフロ踏みもスキップで降ってきて噴いた LV15じゃ無さすぎる、コメスケより少し簡単なぐらいか? (2025-05-30 17:56:07)
- 仮にリズムが簡略化されて全部16分だったとしたらBPM264の8分滝相当になるけど、捻りアフロ満載でパラ鯖激より余裕で強い (2025-05-31 15:15:06)
- 何故かハネリズムを過小評価するよな、普通の16分より難しいのに (2025-05-31 23:22:42)
- ちょっとBPM遅いからって原曲激の忠実に持ってきて15なわけないよな?何なら跳ねてるからスコア面だと難化してるし (2025-06-01 02:14:36)
- クリアは体力面もあるからともかく、スコアは圧倒的に原曲激より難しい。以前のオバピリ踊位に圧倒的に詐称枠 (2025-06-01 20:08:54)
- 流石に原曲激の難所を跳ねさせた物持ってきて15ですって言ってくるとは思わなかった…17の難所を15と言い張るなら、じゃあ17の局所難系全部15にしないとねってなるくらいには詐称だしスコアはもっと知らん (2025-06-02 09:57:03)
- ハネ付き捻りアフロマジでビックリした。16分処理と仮定しても例のアフロで15か怪しいくらいだし、全部ハネてるから16分処理し続けるわけにもいかず、そしたら16じゃないの?感。スコアはそれ以上…… (2025-06-02 16:25:26)
- クリアは15の範囲内。 『全て16分とみなしてスライドしてたらB-い』 (2025-06-02 18:19:13)
- 『全て16分とみなしてスライドしてたらB-一発クリア』って類の譜面だが、解禁の仕様と性質上その踏み方をする人は稀だろうし仮に居たとしてもそれを攻略wikiで堂々と言う人は尚更居ないから結果的に難しいって評価が一人歩きするんだと思う スコアはまあ強いです (2025-06-02 18:21:29)
- 16であるROCK THE PARTY激より速いっていう (2025-06-03 02:11:25)
- こっちはノーツが160も少ないし同時も全然ないけどね (2025-06-05 08:45:08)
- 今日踏んできたけどクリア目線なら普通に15の範囲だと思う。15のクリア埋めしてるレベルだけどこれより疲れる曲はいっぱいあるわ。これを16とか17って言ってる人は15でスコア狙える上級者でしょう。 (2025-06-03 20:02:15)
- あー忙しい忙しい‹‹\(´ω` )/›› (小休止) あー忙しい忙しい‹‹\(´ω` )/›› (小休止) あー忙しいいそ… てな感じな譜面だなぁ (2025-06-04 22:11:57)
- 何度かやるうちに15でいいなって印象に落ち着いた。ノンバー目線 (2025-06-07 18:48:45)
- 少なくともコメスケ激よりはマシだからコメスケを15と言い張る内はこれも15かな。クリア目線だとハネリズムは基本的に16分として処理して25連アフロは全部踏もうとせずに取れるとこだけ取るようにすればマシになる。 (2025-06-08 21:15:46)
- ハネ捻り多すぎて忙しすぎる、本当に15なのか?、2連で切れてるとはいえ24分踏む感覚で捻らんと光らんからドぎつい (2025-06-08 23:37:41)
- スコア狙える上級者とは?物理的に難しい配置だから15の範疇超えてるのよ、捨てれば15, (2025-06-15 22:54:19)
- 下から妥当で上から難しい譜面 FCや高スコアって制約がなければ上位だけど詐称ではない 立ち位置的にはTHE REASON鬼に近い (2025-06-16 06:04:22)
- スライド力か捻り力+スコア力がないと16強位に感じる。フレアEXは15最強格では… (2025-06-20 12:59:04)
- ソフランも停止もなく、ノート数が少ないからEXにおいてだけはそこまででもない…と言いたいが15最上位クラスはある (2025-06-27 21:13:07)
最終更新:2025年06月27日 21:13