- 中盤の長い正面乱打から捻り、捻り乱打とラストまで一切休みなく続く超体力譜面。そこまで早くないのでクリア狙いなら捻りは誤魔化したほうが良いかも (2025-07-12 21:52:03)
- ノーツ数だけ見ると物量緩め…と思いきや90秒尺Ver.の罠。120秒換算だと約880ノーツ相当で、現行17唯一かつトップのSTR180超えのド物量譜面。最終盤にかなりキツめの捻り滝もあるので下目線だとかなりしんどいかも。 (2025-07-12 23:29:41)
- 局所発狂が無い代わりに全体難の物量譜面なので下からみたら詐称に感じてもおかしくなさそう。アストロ鬼とBPMが一緒なので相互で中速譜面の練習になりえるか? (2025-07-14 20:41:45)
- 正面乱打、捻り乱打、所々にあるアフロ配置に体力と乱打で欲しい要素が全部詰まった良譜面。18踏むならこれくらい踏めないと話にならないよ、っていう一種のバロメーター的立ち位置なので昔の本家同様ノックして地力をあげよう。 (2025-07-15 00:29:33)
- 緑矢印は一切無し、ひたすら16分乱打のド直球地力譜面。シャッターガールやDIAVOLO等、中速乱打を頑張る18が昔より増えたのでこの譜面で準備をしていこう。捻りは基本見た通り追いかけていけばいいが、テレンテ辺りで逆足からの4連があるので注意。 (2025-07-15 01:09:22)
- IIDXのSPH譜面を持ってきたかのような密度 地力が要求される点も似てる (2025-07-15 12:24:12)
- 前半こそ16クラスだけど、中盤の155連、終盤の捻りマシマシ88連と削りに来る要素がかなり強くて17強はあるか? 上(鳥狙いクラス)から見ればかなり弱いかもしれないけど下から見ると相当強い (2025-07-15 14:10:06)
- 中盤までの滝がめっちゃ楽しくて意気揚々と踏んでたら後半は捻りと縦ビジマシマシでガス欠気味になってしまった。体力配分のバランスが難しい。間奏がカットされてて休憩が少なくなってるのも拍車が掛かってる (2025-08-01 01:12:30)
最終更新:2025年08月01日 01:12