- 横向きを維持して踏むような配置が多くて難しい。素直に横を向いた方がよさそうなところと、入りをスライドしたいところがバラバラなのもしんどい。直近の捻り主体17でMonsters denがあったけど、あっち969出てるのにこっちまだ945…… (2025-08-09 02:34:33)
- 捻り系要素で一番やりたくない事を全部詰め込んだ何か。横向き維持の捻り、ツイスト捻り、逆足始動捻り…昨今の高難易度中速捻り系を誤魔化さずに踏めるかが問われる。BPMが遅いからギリギリ17感あるけど配置そのものは割と18寄りだと思います… (2025-08-09 09:32:43)
- 男々道鬼、Monsters Den鬼が傾向としてかなり近いので、先に触っておくと良さそうでした (2025-08-09 23:06:23)
- (追記)男々道は課金必要だけど… (2025-08-09 23:06:59)
- BPMが緩めだからクリアだけならごまかしやすいのが救い。クリア難のMonsters Denとスコア難のこれで17の中速捻り譜面の双璧になりそう (2025-08-10 11:17:55)
- ミラーにしてみたら終盤の上軸捻りが下軸になって凄い踏みやすくなったけど、逆に道中が上軸になってしまった。得意・不得意が結構出るだろうから、正規とミラーの両方やっておくのが良いかもね。 (2025-08-14 09:56:53)
- メチャメチャ捻りに特化してるから見た目以上に難しいし安定しない。遅いのが救いだけど滝が大部分なので誤魔化しもきかないのが難点。しかし鬼追加とは過去のボカロ曲同様削除が近そうな予感…。 (2025-08-15 02:27:15)
- レフトライトも選択肢に入ると思います。実際自分はライト起用でAAA出すことができました。 (2025-08-16 03:54:35)
- 難所が簡単になる代わりに16分交互不可・16分アフロ・入り足ジャンケン等が追加されるので、かけるなら要予習。 (2025-08-16 14:05:19)
- 未だ未プレイだけど挑戦クラスのクリアならごまかし効くタイプですか? (2025-08-16 12:49:44)
- 17適正の私(未クリア約30)目線では、bpmが遅いので16分スライド処理がしやすいと思いました。とはいえ延々捻ってくる配置を全スライドは保たないので、簡単な16分乱打や地団駄を回復に充てる等の工夫は必要かと思います。 (2025-08-18 21:03:07)
- 全体的に難しい配置が多いが、高難度捻り譜面の中ではかなり遅いので「このBPMなら(交互で)最後まで踏み切れる」という人もいるかも (2025-08-20 19:43:03)
最終更新:2025年08月20日 19:43