曲名 |
アーティスト |
バージョン |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
ECSTASY |
d-compleX |
5th |
激10 |
145 (120-150) |
276/0 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
54 |
43 |
21 |
0 |
22 |
譜面
動画
解説
- BPM推移:145-(停止)-145-(徐々に減速)-120(下限)-145-(停止)-150
- 最初の停止はそのまま数えて8拍目、2回目は16拍目に動き出す。
- 最初の停止の後、わずかに減速してから元に戻る時のタイミングに注意。
- 2回目の停止は、全曲中で2番目に長い(約6秒。2017年までは最長だったがACE FOR ACES鬼に抜かれた)。その後、わずかに速くなる。
- 8分3連の←→同時やラストに8分25連などの配置がある。足10適性の人は注意。
- 譜面停止が起こるのは、この曲が初めて。 -- d-complex (2011-09-02 18:41:03)
コメント(感想など)
- 質問なんですが、NOTES/FREEZEの値って、同時押しはどう数えるんでしょうか。ちなみに上のは同時押しを2ノーツとして書いています。 -- 名無しさん (2011-06-09 20:54:13)
- 他のページでは同時押しは1ノーツ扱いにしてる。というかBEMANIwikiからそのまま持ってきてる。 -- 名無しさん (2011-06-09 21:36:43)
- というわけでノート数直しときました -- 名無しさん (2011-06-09 21:43:04)
- ↑ありがとうございました。 -- 名無しさん (2011-06-09 23:13:51)
- A4Aに停止時間は抜かれてしまった -- 名無しさん (2018-08-17 02:00:47)
最終更新:2024年10月14日 21:45